こちら からの続きです








Cちゃんは 8月に出産したので

手当てがでる期間の育児休暇は7月で終わっています

保険料免除の期間も7月で終わっています


10月になり 副支配人が 社会保険料の支払金額が

増えている事に気がつき

どうして増えているのか調べた結果


「Cちゃんの保険料の免除期間が過ぎていて

 産休に入る前のCちゃんの基本給を元に

 保険料が計算され 振込用紙が送られてきていた」


わけです



免除期間終了のお知らせも 7月か8月に 

社会保険事務所から郵便が来ていて 

ただ単に いつものように 副支配人が開封しなかったから

免除期間終了も延長の手続きも どうするのかの確認も

副支配人がしなかっただけ



副支配人の怠慢から始まった 

保険料の加算の謎だったわけです





10月に調べまくって 説明しまくって モラモラされて

課長に丸投げしたのですが

モラ課長は 私が投げた事とは別のことをしていて

全然手続きしませんでした


毎月Cちゃんの保険料分が加算されてくる

保険事務所からの請求書を見るたび


「あいつ(モラ課長) まだ手続きしに行ってないの?

 保険料 高いままなんだけど どうするつもりなのか

 確認しておいてよ

 なんで会社が負担して払わないといけないんだよ・・・」


と また私に言えよと命令が来ました


「でもまぁ 保険料の延長は 多分許可されるだろうから

 されれば 過払い分は返って来るんだし

 もし 許可されなければ 課長の責任なんだから

 立替分を請求すれば いいんじゃないの?

 会社が損するわけじゃないから イライラする必要は

 ないと思うよ」




そんな会話をしたあと 数日後に

モラ課長 私 副支配人の3人で話す機会があり

とりあえず どうでもいいから 手続きを早くやれと

副支配人から モラ課長へ命令がくだされました



12月末ころ 副支配人がモラ課長に直接

確認をしました


「ところで 社会保険事務所には行ったんだよね?

 手続きは 終わったの?」


「はい 12月の初めの頃にに行って話してきましたよ

 延長の申請は大丈夫だそうです

 手続きしてきたので もう大丈夫のはずです

 雇用保険の方も 業務委託してる会社さんの人と

 話をしたら

 区役所から保育園活計の書類を貰ってくればいいと

 言われているので

 貰いに行くつもりでいます」





ところが 年が変わっても 請求される保険料は

変わりませんでした


何度確認しても 

手続きは終わってるはずだと

言い張る課長


無駄な支払をしていると思い 

カリカリしていた副支配人が 課長がいる時を狙って

社会保険事務所に電話をし 

電話をしていることについての経緯を説明しました


社会保険事務所の方で 申請がどうなっているのか

確認してもらったところ


「そのような申請のお届けは

 受け付けた記録が残っておりません」


という返事が返ってたのです(´・ω・`)


意味が分からない副支配人は

電話を保留にし モラ課長に電話に出て話をするように

言いました



「申請してますよ 間違いないです

 12月の4日に 社会保険事務所に伺って

 お話させていただいてます

 

 はい はい え~っと 何か書類を書いて


 はい? え? いえそれは知らないです


 はぁ うーん でも間違いなく行ってます


 貰ってないです 忘れました


 担当した方のお名前ですか・・・ 覚えてません


 どういった話ですか?

 延長の仕方を教えてもらって 説明を聞いて

 延長可能だと言われまして


 ぃえ 何も預って無いです


 分かりました

 もう一度 近いうちに伺って 手続きしなおします」




これで電話を切り副支配人に結果を伝え

一旦は話が済んだような形になりました


「なんだよなぁ ちゃんと行ったのに

 どうなってんだよ めんどくせぇなぁ・・・・」


と言うモラらしい愚痴まで発しました



そして今度は 雇用保険関係の問合せが

業務委託している会社から連絡が来ました



「昨年末にお願いしてあります

 保育園の入所に関わる 入れなかった旨を

 証明できる書類を 

 課長様から送っていただけるお約束なんですが

 送られてこないので ご連絡させていただきました」



あぁ そんなこと 言ってたな

と思いながら 一旦電話を切って モラ課長に電話


「○○センターから電話で

 保育園に関する書類 送られてこないって言ってます」


「あ!忘れてた・・・ 分かりました 貰ってきます」









雇用保険や社会保険関係を担当されている方なら

お分かりでしょうが

課長の話し おかしいんです


私は年末の時点で


「こいつの言ってること 全部嘘だ」


と気が付きました


そして今日 間違いなく嘘だったと確信したんです






(続く)