(Mちゃんとは:

 私の中学校の1つ先輩

 学生の頃は ただのもてる女だったのに

 20歳を超えた頃から どうした?という位

 変わってしまいました

 詳しくはMちゃんシリーズ 

               都合のいい女  再び

 をご覧いただけると 分かると思います)



Mちゃんシリーズ その後③ からの 続きです









離婚すると覚悟を決めた旦那に



「離婚するって決まったら

 二人とも本音で 色々話ができるようになって

 自分(Mちゃん)が誤解してた事も 全部解決できた


 新婚の時みたいに 仲が良くなったんだから

 離婚したくなくなった


 こんなに仲良しなんだから 離婚するのは

 おかしいよね?しなくていいよね?」



と 言ったら きっぱり断られたそうです

(当たり前じゃぁぁぁ~~~~ガーン



「俺が何度も 話をしよう 誤解を解きたい

 仲直りしようと 努力していた間

 何も聞き入れようとしてくれなかったのに

 離婚をOKした途端 今度はしたくないと言われても

 俺にも感情っていうものがる

 Mの気持ちばかりに振り回されて 言われるまま

 よりを戻しても 

 もう俺には 愛情がなくなった 無理 疲れた」


Mちゃん 大ショック受けたらしいです


「ずっと離婚したくないって言ってくれてたから

 今からでもやり直せると思ったのに

 無理 疲れたって言われた

 別れたくない やり直したい

 どうしたらいいんだろうしょぼん


『知らんがな・・・・( ̄ー ̄;』


「人の気持ちを変えるのは 大変なことだよ

 ずっと がまんしてくれてた人に

 自分から印籠渡しておいて

 相手が諦めた途端 やっぱり印籠返してって

 そんな都合の良い話 あるわけない


 離婚したかったんでしょ?離れたかったんでしょ?

 それとも何?

 自分が別れようってどれだけ言っても

 相手が絶対別れないって言ってくれることで

 愛情を確かめようとしてたとでも 言うの?


 もしそうなんだとしたら

 やっぱり別れたくないは 最低だぞ

 別れたいって言い続けた以上

 別れる事に同意されることを覚悟で

 口にするべきだったよね」


「そうじゃないよ 本当に別れようと思ってた

 でも 本当に 離婚が決まってから

 仲良くなれたんだよ だったら

 やり直してもいいかなって 思ったから・・・ガーン


「大体 どうしてそこまで 離婚したかったのか

 まぢで わかんねぇ

 更に 上から目線な言い方が 更に意味不汗


 やり直したい やり直せるはずってのは

 それは Mちゃんだけの気持ちだし

 旦那はもう 戻りたくないんだと思うよ

 どうにもできない どうにもならない

 自分の責任でしょ 諦めなよ」








で この後 離婚はするんです




今まで二人で住んでいたアパートは

Mちゃん名義で借りていたのですが

旦那がそのまま住む事になり 契約変更し

Mちゃんは 実家に帰ることになりました




シリーズ③ で書いていますが

旦那さんは確かに稼ぎは多い方ではありませんでした


でもMちゃんと生活している間

Mちゃんが仕事をしなくなり

病院に通うとなれば旦那の稼ぎから出していたし

少ない小遣いでやりくりしていたし

貯金は全然できないと言っていました


だから引越す費用がなくて住み続けることに

したのかもしれないんですけどね?




離婚を切り出したの Mちゃんじゃないですか?



で 離婚の原因って 旦那が浮気してるって言っても

何も証拠はなかったわけじゃないですか?



旦那さんは やり直そうと言葉でも言ってますよね?



離婚に積極的に持って行ってたのは

Mちゃんでしたよね?














離婚後の当面の生活費を 

旦那に請求したんです汗


どうしても やり直せないって言うなら

それが離婚に応じる条件だって・・・・(はぁぁ??



額は知りませんが 旦那さん どこからか

借入してまで 用意したらしいです


Mちゃんの お母様 お姉さまが(二世帯住宅)

離婚の話(相談も兼ねて)を

Mちゃんのご両親に言いにいった席で


「離婚するなら 

 Mが当面生活に困らない程度のお金を

 持たせてやるくらいの事 してやるのが男でしょ?

 Mは やり直したいって言ってるのに

 それを拒否したんだったら それくらい しなさいよ

 出来ないなら もうしばらく離婚は待ちなさい

 うちだって 困るわよ

 無一文のでもどりが 増えるなんて 

 面倒見切れないわよ」


的なことを 旦那さんに言ったらしい・・・


親子揃って 何この モラっぷりガーン


Mちゃんも それくらい言われても

しょうがないと 言っていた

私は やり直したいのにって・・・・叫び


当たり前じゃ ねぇだろ・・・・ドクロ


「ぜんっっっっぜん Mちゃん家の人たちの

 当たり前が 私には当たり前だと思えない青スジ

 離婚を切り出して 離婚したいって騒いだの

 Mちゃんだよね?

 何ヶ月も 旦那さんを攻撃してたよね?

 そのこと おばさんと ねーちゃん 知ってんの?」


「うん 話したよ」(嘘くせぇ~~~~~~~)


「へぇ・・・汗 それでも そんなこと 親子揃って

 旦那さんに要求しちゃうんだ・・・・

 旦那さん Mちゃんと結婚して災難だったね」




これだけ はっきり Mちゃんたちを否定しても

そぉ?みたいな態度しか 返って来ませんでした


こんなファミリーだもの

旦那さんも お金払ってでも 早く

縁を切りたいと 思ったのかもしれませんね



この離婚の後 

旦那に対して最後に私が聞いた

Mちゃんの台詞(離婚1ヶ月後位だったかなぁ)



「良かった~ 当面の生活費 出してもらえて

 貰えなかったら 実家で肩身の狭い思いしながら

 いなくちゃいけなかったもんな~

 この辺は 旦那に感謝しなくちゃニコニコ


「離婚したくなかったんじゃ ないのかよ・・・」


「そうだけどさ しょうがないじゃん?」








何が???








おかしいですよね?


やっとここまで来ました


この後 Mちゃんの壊れっぷりが増します





つづく