うん 前の職場の税理士さんと同じ感じだ
きちんとしてるは してる
今までの税理士さんのようには いかない
いい加減な感じじゃ だめってはっきり言うなこりゃ
臨機応変には 対応してもらえないゎ・・・・
ぶつかりそうだなぁ~>奥さんと
つーか・・・
契約前に話さないとだめなんじゃねーの?って
そんな話を やっぱり今日してるよ
税理士さん 何を基準で
年度契約の金額決めたの?
契約だけ先にしちゃうために 省いたでしょ
馬鹿じゃね?
S社の従業員数を また今日確認された
こないだ電話で 言ったべ?
パート含めて60から70だって![]()
そんで やっぱり そういう仕事内容の話から
しなおしなんですか そうですか・・・
あの・・・
毎月 今まで担当してた税理士さんだって
1ヶ月分やっていくのに
3時間近くかかってたのに 2時の約束で
仕事やるより 話し合いからっていって
今日何時まで いらっしゃるおつもりかしら?
まぁ いいや
会話が聞こえてきた事や 諸々記録しちゃいます
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
私呼ばれて 何かと思えば
4月からの総勘定元帳は データで
前税理士さんから送信してもらってたので
それを プリントアウトして 会議用テーブルに
置いておいたら
「これ以前の総勘定元帳はありますか?」
おい・・・ 質問おかしいだろ?
決算3月なんだから あるに決まってるぢゃん![]()
「前期分の 総勘定元帳を出してもらえますか?」
で いいんじゃないわけ?
思わず
「え?
前期分の総勘定元帳ってことですか?
当然ありますけど?
」って 冷たく答えちゃったよ![]()
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
はぁ・・・・
なんで なんでもかんでも
私に聞くんだよ・・・
前税理士との契約も契約解除も
私がしたんじゃないんだからさー
前の税理士さんにやってもらった物に関して
何は 何月まで分 何は何月まで分って
それくら 把握しとけよ もぅ・・・
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ちょぉぉぉぉぉ(笑
お店で働いてる外人さんのお願いと言う名の
違法行為を 早速税理士にお願いですか???
Mさん!!!
コンプライアンスとか 自分で言ってるくせに!!
お願いされてきた それ!!違法行為です!!
それ とは
アルバイトの外人さんが 他でも仕事をしているんですが
他の方は 仕事をしていないことにしてもらっているので
こちらの会社のみで年末調整したい
他で働いてる事を 本当に知らなければ
問題ありませんが 知ってるわけよ
つか Mさん
あんた 正直に相談されて 知っちゃってるのにさ
あ あぁ・・・
お願いされたことが 違法だって事を
知らないのか・・・?
いや!前に聞かれて 違法だって教えたわ・・・
自分で確定申告させればいいんだから
源泉徴収票発行だけで いいんぢゃないわけ?
なんで 片棒担いであげちゃうの?
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今更何言ってんだ 社長夫人??
私 そんなの入社して直に 言ったよね?
年末調整に使う書類で 緑色の申告書
皆さんも記入されると思うんですけど
新しく入社した方には 入社した時に
書いてもらわないといけないものがあります
『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』
私が入社した時に渡してもらえなかったので
どうしてですか?って聞いたら
年末に書いてもらうから いいんだって
言い切ったんですよ![]()
変な会社だなと 思ってました
で 実際自分が事務処理を
全て任されるようになった頃
また 言ったんですよ
「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書って
入社したときに 雇用記入票と一緒に渡して
書いてもらわないといけないはずなんだけど」
「え?そうなの?いいよ 保管がめんどうだし
なくしちゃうから 年末に書いてもらう」
「ぃぁ そうでなくて
じゃぁ 年末までいないで 辞めちゃったら
どうすんの?」
「辞めちゃった人なんて どうでもいいじゃん」
「だめなんだってば(笑」
「いいよ めんどうだから」
話し 通じなくて 諦めた私が悪いんだね(ふぅ
前税理士の先生に確認したら
貰うように以前に言ってますって言われた
で 二人とも無視されてるから こっちもシカトした
それが今日 新税理士さんに言われたら
どうしてだか 納得したみたい
納得してくれたのはいいけど
「真弥ちゃん
あれ(給与所得者の扶養控除等(異動)申告書)は
雇用記入票と一緒に書いてもらわないと
だめなんだって
」
(´・ω・`)・・・・・しっとるがな
「うん そうだよ」
「そっか そっかー
」
「・・・・・・・」
どうして 私に言いに来た?
私のせいに しようとした?
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
恐ろしや~ 恐ろしや~
世間知らずは 恐ろしや~~~~~~![]()
会計業務を丸投げしてた事を
偉そうに
「うちは 何も関知してません
全部先生にお願いしてましたから
」
お~~~~~~~~い![]()
キミがいま 偉そうに言った書類関係は
本来会社が関知してないといけないやつだぞ~~~![]()
それを関知してないって事は
どうやって財務管理してんの?
出たり入ったり 誰がどう管理してるの?
という事になるんだぞ~~~~~
ま やってないから
関知してないが正解だけどさ
だから今 会社がこんなんなってまーす
お金管理するひとが そんなんだから
ざ どんぶ~り でございま~~~す
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
もめてまーす![]()
まだまだ 続きまーす
一旦 アップしまーす
もう3時なのに 全然業務 してませーん
話しあいで 1時間経過しました~~~~~