Sさん いらっしゃったんですが

肝心な話は一切されず

今日の夜 飲みに行く約束だけして

帰りました


何しに寄ったんだ?って

皆不思議がってた(*´艸`)


飲んでる席で聞くんでしょうかね?





それとね やっぱりね なんだか・・・・

保証●会って 怪しい???

さっき 電話がかかってきましてね

社長はいるかと聞かれたのでいないといったら

奥さんは?って言うんで 代わったんです


何の話がメインだったのかは分かりませんでしたが

自分が紹介した税理士事務所と

もう色々話を進めているのか?的なことを最後に

聞かれたのかもしれません


「いえ まだ 何の話も進んでなくてですね・・・

 えぇ えぇ

 多分まだ 少し先になると思います」


と答えていました


で 電話を切った後に


「何で私に言うんだよむかっ 

 私に聞かれたって ブツブツ・・・・




あの・・・・


自分が経営者の妻役員

経理を担当(金動かしてる責任者)

しているんだという

自覚が全くない発言

だと思いません?



いつものことかぁ(´・ω・`)-3




ついでにもういっちょ

営業や業務の人たちの持ってくる領収書には

まぢで 超 厳しいんですけれど

自分達の領収書は どんなんでもいいんです

社長からの領収書は ほぼ 奥さん許可ですよ

たとえ名前が上様だろうとね_| ̄|〇|||i



昨日渡された領収書でびびったのが

駐車場代 9,900円汗

コインパーキングに止めっぱなしで

17時間放置したみたいガクリ

その日にタクシー代を15,000円使ってる

この日社長一人で交通費24,900円!!

随分と 儲かってる会社のような使い方ですこと・・・



領収書で思い出して今ちょっと確認してしまった


自分達(社長夫婦)のプライベートで外食した分で

友達や仲の良い人(例えば監査役のSさんとか)と

食べた分というのは

会社の小口の領収書として提出されるんで

どんだけ外食してるのかが大体わかるんです


9月だけで・・・

ファミレス 小料理屋 すし 天ぷら割烹 レストラン 

ファミレス2日 すし屋2日 小料理屋2日

8日分出されてました


合計約70,000円ハハハ…


他の日を質素にしたとしても

二人での食費が10万を軽く越すんだね汗



うちの食費の4倍・・・?

自炊してないから それくらいかかって当たり前かな?



食費にそんなに使うなら

貯金したいと思ってしまう私は 小市民~音譜