うちの息子が高校受験の時期に
「息子 どうすんの?
高校いかすつもり?」
何か聞き方がすでにおかしいんだけど
「そりゃ もちろん行かすでしょ?」
と 当たり前だという答え方をしたんです
そしたらね
「えー!行かすの?金たくさんかかるんじゃない?
高校なんて行かさないで 働かせりゃいいじゃん
高校なんて 出たって出なくたって一緒だよ
うちで仕事させれば?」
「それ 親が勝手に決めることじゃなからね」
と言葉で返しましたが
冗談?本気?
どっちでも 腹が立つ![]()
何で親でも 金がないんだから仕事しなさいよ なんて
絶対言わないようなことを
赤の他人の それも子どもを生んでいない
奥さんに言われないといけないの?
それに 中卒で働かせるより
高校 専門学校 もしくは大学を出た方が
明らかに就職や将来が違うと思うんだけど?
自分達がたまたま 経営者で モラモラして
偉そうにしていられるからって
自分達基準で話をしないでほしい
人生的には 社長夫婦は失敗に終わると読んでいる
そんな人たちから偉そうに
私の息子の生き方を決め付けるように言われたくない