どうしてなんだろうなぁ






最近 萩本からの連絡が週に1度くらいになり

会うのも2週間に1度 突然来る形でになり

随分距離が置けるようになって 

正直ほっとしてました


ブログの方が近づいて来ていて

嫌な事を思い出すわけですが

たくさんありすぎて公開したあとに


あ あれの前にも あんなことがあったよな


とか記憶がよみがえって来たりして

距離が開いたけれど

たくさんの嫌な思い出整理中で

私のバランスが取れているという

変な感覚の時期に来ていました






ここへきて




再びMちゃんから連絡が

来るようになってしまいましたガクリ

(Mちゃんをご存知ないかたは

 カテゴリの『友達・知り合い』のMちゃんシリーズを

 ご覧いただければと思います)





書く事を止めようと思っていたことを

書き出さなくて良いように

あまり良くないことが起こらないように

メールの交換だけにしています汗



電話の着信があっても

出ないようにしています


正直 今の私に彼女を支えてあげる事も

何か力になってあげることも出来ない

どちらかというと

私のほうから 攻撃してしまわないとは限らない


ぃあ 攻撃するつもりはないんですよ

だけどね

彼女からしてみたら 言葉で攻撃されていると

とられるかもしれない状態なわけです


彼女の少し前までの行いを知っている以上

優しくしてあげるという事が 私にはできません


心が狭いといわれようが

冷たいといわれようが

私と今接する事で 彼女に悪い影響が

でるかもしれないのなら

会わない 話さない方が

私には優しさだと思うので つっぱねます




ひとつのことが落ち着くかな?ってなると

何かがまた来ます叫び




色々なところで


「今起こっている事は 必然で起こっている」


とか


「自分がそうさせている」


とかそういった言葉を見かけるのですが

私にも当てはまるのでしょうか?汗











勘弁して青スジ






明日は楽しい事がありそうなので

ストレスでであろう 顎付近にたくさん出ている

にきびというなの吹き出物が

1つでも減るように早めに寝ます


その帰りには思い切って

ゲルマニウム温浴&マッサージにも

行ってこようかなと思っています