※過去のお話です
結局 私にはどうすることも出来ないまま
数年の月日が流れ
何があるわけでもなく
私の我慢しているという部分を除けば
表面的には
平和といえば平和に交際を続けていました
『思いやり』というのは
人それぞれ形があって 自分がそう思うからと
考えを押し付ける物ではありませんが
萩本と私の『思いやり』には
根本的に違いがありました
例えば私の場合は
・並んで歩くなら
荷物は相手がいないほうに持つ とか
・自宅に遊びに来るとなれば
飲み物や好みの食べ物を用意しておく とか
・一緒にいる時間は相手がリラックスできるような
時間を作ってみようと努力してみる とか
・相手が興味があるものは
自分も調べてみたりして
話が楽しくなるようにしてみたり とか
・相手と意見が合わない時でも
相手の話をまず聞いてみて
私はこう思うよ?と言ってみる とか
こういうのも お互いに育ってきた環境や
友達付き合い 男と女の違いはあると思います
萩本の場合は
両親と接する時間がほとんどなく
おばあちゃんに育てられました
おばあちゃんに対する思いやりや気遣いは
「そこまでする?」というほど出来たりしていました
友達に対しは
「何でそこで自分の意見を言ってあげないの?」
と思うほど 本音を言わないで
相手を尊重したりしていました
この部分に関しては男だからか?と思うので
不思議に思っていましたが
「言ってあげればいいのに・・・」とだけ
萩本には言いました
私に対しては・・・
私自身は思いやってもらったことが
あまり無いように思っています
本人は思いやっているつもりらしいのですが
私自身が感じられませんでした
並んで歩けば がにまたのせいか
必ずといっていいほど 私の足を蹴ります
わざとではないのは分かるんですが
萩本は普段履く靴も 安全靴のおしゃれな物を履いています
(安全靴:足の甲に鉄板が入っている靴です)
あのね・・・蹴られると結構痛いんですよ![]()
蹴られるたびに いたっ
と小さい声で言うんですが
本人何とも思わないんです
なので私から少し離れて歩いたりするんですが
寄ってくるんです
あるとき頭に来て
「あのさ 何度も蹴るの止めてもらえない?
結構痛いんだけど
」
「そんなに怒って言う事じゃねーじゃん
そんなに怒るほど痛いわけがない
」
はぁ???
「痛いから言ってるの
何度も痛いっていってるのに
注意して歩いてくれないから
黙って離れて歩くのに
傍に寄ってくるでしょ?」
「別にわざとじゃねーし![]()
何でそんなことで怒るのか
わかんねーよ┐( ̄ヘ ̄)┌
傍に寄っていくのが嫌なら
一緒に出かけなきゃいいじゃん
」
![]()
この後は無視します
私が興味があるものに対しては
何が面白いのか分からないから
興味がないから話しても覚えていない
好きなテレビ番組にしても
自分が好きでなければ 見させてもらえない
何で私の家なのに?状態です
自分が思ったことを私が認めなければ
私をとことん非難します
私の考えはおかしいと はっきり言います
たまたま休みになり前の日に泊まりに来たとします
私も寝るのは好きなので
10時くらいまで寝るのはいいとして・・・
せっかく休みでゆっくりしたいのはわかりますけど
どこにも出かけないで夕方まで過ごさせろといい
夕方からは友達と出かけたりしました![]()
本人に自覚があったのかなかったのかは不明ですが
せっかく来てやってるのに
何で不機嫌になるようなことをする?
何で不機嫌になる?
疲れてるんだから ゆっくりさせろよ
ハァ
そんな態度もちらほら見れました![]()
だったら自分家でゆっくりすりゃいいじゃんと
言ったこともありますが
「来ちゃいけねーのか?![]()
放置放置うるせーからだ」と逆切れされ
面倒くさいことになるので
結局言わなくなります
※私が放置放置騒いだことはありません
色んな人から言われてたみたいです
うちが落ち着くんだといわれてしまい
黙るしかありませんでした
そりゃ居心地いいでしょうよ
居心地が良い様に努力してましたからねぇ![]()
『思いやり』
彼からしてみれば疲れた身体に鞭打って
私のところへ来ている事が思いやりで
それだけで満足できないの?的な態度でした
だから私が何かに腹を立てれば
私が悪いとなって行くのです
私も冷たいやつかもしれませんが
私から
「今日は絶対きてね
」 とか
「来てくれないと 嫌だ
」 とか
そんな台詞は一度も言った事ありません![]()
疲れているのに無理にくることはない
放置に慣れていたので
自分の好きなように時間を過ごせばいいじゃん
みたいな考えがありました
だってさ
結局うちに来たって寝てるか食べてるかだし
私たちと出かけることはしないで
時間になったら勝手にどっかにいっちゃうんですから
来てるんだから放置じゃねーだろ?みたいな
そんな感じでしたね(被害妄想?
あぁ 思い出した
私は彼の誕生日やバレンタインやクリスマス
何かしらプレゼントを必ず渡していました
渡した時 とても素直に喜んでくれて
そんな彼を見るのは好きでした
「何で欲しいもの分かったの?
」って
凄く良い笑顔をするんですよ
でも・・・
私の誕生日にプレゼントをくれたのは2度
クリスマスも2度
ホワイトデーは ゼロ
理由は
「真弥の欲しいものが分からないから」
「ホワイトデー 世の中に踊らされてるだけ
クリスマスもそう
俺 クリスチャンじゃねーし」
という理由で何も無しになって行きました
これってやっぱり・・・・
私からの一方的な思いやりや礼儀であって
相手は何とも思っていなかったって事か
別に見返りが欲しくてプレゼントしてたわけじゃないけど
むなしくなるって思わないのかな
なんで我慢してたんでしょう?
何度も何度もこんな話しばっかりですが
なんなの私?
何か やっぱり軽く洗脳されてたな![]()
そうだ そうそう
私が何か不満を言うと
「俺にだって不満はある
がまんしてるのは真弥だけじゃない!」
ってよく言いかえされてた
だから我慢してたのかもしれない
それで
そんな事は分かってるけれども
んぢゃ 一体何をがまんしてるの?って
売り言葉に買い言葉で一度聞いたら
「連れて行こうかなと思った所でも 息子さんがいるから
行けなかったり 時間が自由にならない
だから俺だって がまんしてるんだ」とか言われて
ぶちきれた事があったな
「私が一児の母だと分かってて
つきあい始めたんじゃねーのか!!??
それを今更 がまんしてるだって???
一度だって どこどこ行こうか?って
聞かれた事もないし 相談されたこともないけど?
時間が自由で 子持ちじゃない人とつきあったら
こんな風にはならないわけ????
私が子持ちだからがまんさせてて
こうなってるの??
だから私には不満を言うなって事??」ってね
まぁ いいや・・・・
12年間我慢してきたツケを
これから返してもらいますゎ
(´0ノ`*)オホホホホホホホ
まだ面白くない話しは続きます
エゴ?軽モラ?俺様?話ですね
あ 私は常に優しく接しようと努力しているつもりです
仕返しをしようとしているわけではありませんので
誤解しないでくださいね^^
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
この後萩本と同居?同棲?生活が始まりますが
このブログを始めた時
私は萩本と別居をして2ヶ月後です
始めた頃は 何とか揉めずに
徐々に離れていく計画でしたが
状況が変わっています
モラの周期を考えて今は様子を見ていますが
本人にもはっきりと宣告していますので
次にまた モラ症状が出てきたときには
きっぱり縁を切ります
落ち着けるまでには
まだまだ時間が必要みたいです・・・・
こうして書き出してみていると
ぶっつりと縁を切れない自分にも
かなり問題ありなのだと分かりますね
落ち着けない理由は 私にも責任があるのだと
よく分かります
学べない女なのかもしれませんね
私って馬鹿じゃん(´・ω・`)
こんなオバカな女がこれからどうなっていくのか
もう暫くお付き合いくださいませm(_ _m)