※過去のお話です





付き合い始めてみたけれど

何かが大きく変わった訳ではなく

会う日が多くなったりしただけだったようなかお


私も忙しいし 萩本も忙しい

思い込まないように自分の気持ちをセーブしていたから

あまり考える事もなかったかな


予想したとおり 元カノからよりを戻したいと

連絡が来たらしい

けれど断ったと言っていました


後で分かったことですけど

元カノは 萩本とまだつきあっている時から

飲み会に数回参加していて

飲み会で知り合った男と仲良くしていたようで

酔った勢いで 肉体関係になっていました


本人もまだ気が付いていない状態で

萩本によりを戻したいと言っていたのでしょうが

妊娠していたようです


お腹が大きくなっている元カノと会った人が

何ヶ月なのか聞いたら

まだ萩本とつきあっている時に妊娠している計算で

でも萩本との肉体関係はなくなっていた時期になるそうです


元カノはきっと後悔したでしょう

妊娠さえしていなければ

また時期を置いて 萩本に戻りたいと言えたのに


別れているとはいえ

妊娠してしまって浮気していた事までばれてしまった事

少しは反省してるのかと思えばそうでもなく

道端で会うと笑顔で話しかけてきていたそうです


女って何考えてんだかわからねぇ 

と言っていた時があります




そんな元カノの事を知ってしまったせいなのか

萩本は私と会ったり遊んだりする事より

友達や先輩とのつきあいを優先しました


萩本の中に やっぱり私とつきあうというとか

結婚とかっていうのは 悩みだったようです

それと本気で人を好きになることが怖かったのかも


『だったら無理して私とつきあう事ないのに』


と私も別れがいつきてもいいように

覚悟していました





つきあっていくうちに

私が ん? って思うことが この頃から

合ったといえばありました



今でも印象に残っているのは

少し大きめの交差点を3人で歩いている時

たくさんの人がいたので 私は息子を抱っこしました


小さい子は歩くのも遅いし まっすぐ歩かないし

大人の目線からでは 見逃す事もあり

ぶつかったり 蹴られたりしても嫌だったから

交差点を渡る時はいつも抱っこしていたのです


その姿を見て


「歩かせれば?みっともなくない?むっ


「は? 何が?かお


「何で抱っこするの?

 抱っこして歩いてるのって みっともなくない?むっ


「人ごみでは小さい子は大人からしたら邪魔でしょ?

 足元ちょろちょろしてる子がいたら 歩きずらいじゃん

 迷惑だよ」


「ふ~んシラー


「それに 自分の子どもを抱っこして歩くのが

 みっともないなんて親 どこにもいないと思うけどかお

 一緒に歩くのがみっともなくて嫌なら 離れて歩けば?」


「・・・・・・・抱っこして歩く方が 危なくない?ガーン


「そぉ?」



初めから危なくないか?という話なら 

納得できる部分もありますけど

みっともない と初めに言われたら

私に反論されたから話切り替えた?と思ってしまいました

(根性悪い? トラウマ?


こんなことがあったり 似たような事が何度かあって

3人ででかけるのが嫌になっていました青スジ



元々お互いが休みの日は

萩本は友達や先輩と出かけることを優先するので

私は息子と二人で出かけることがほとんどでした

いわば 放ったらかし状態 



『出かけると不愉快になる事もあるし

 だったら出かけなきゃいいんだから これでいいや』


そう思ってしまったので 

ほとんどどこにも出かけないようになりました


普段会うのも 息子が寝た後にうちに来るような感じだったので

出かけない事もあまり気にせずでした



私があまりにも何も期待しないし

何も言わないので 自分勝手にやりたい反面

私の気持ちに不安?も抱いていたようで

Mちゃんが遊びに来ていて 

私が台所で食事の用意をしている時に

萩本がMちゃんに言ったそうです


「いつか 俺は真弥に捨てられる そんな気がする


Mちゃんは 私が萩本に放ったらかしにされているのを

知っていたので


「そう思うなら もう少し真弥の事を考えて

 行動すればいいんじゃないの?

 放ったらかしにしておいて

 捨てられるもなにも つきあってんの?って

 思っちゃうけど?」


と言ったそうです苦笑



Mちゃんにも

「何でこんなに放ったらかしなのに 別れないの?」


と聞かれた事がありました

何て答えたっけなぁ・・・



「元カノに束縛され過ぎたから 自由にやらせてくれって

 言われてるからそうしてる

 別れない理由・・・決定打がないから?」


そんな返事をしたような・・・

自分の意思はどこいった?



結局は 私が我慢してたんですよね

我慢してることにも自分で気が付かなくて

無理して平気な振りしてたんです





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



そうかビックリマーク そうだそうだ汗

つきあい始めの頃から かみ合ってない部分があったんだ

元カノのことがあったから

私が何も言わないし期待しないし

放ったらかしだったのに 気にしないようにしていた


萩本からすれば

自分が私に言ったことなんて すっかり忘れてて

何で私が恋愛感情部分で冷たいのか

萩本はそれも分かっていなかったんだ


12年経った今なら 分かるところがある


萩本は 考え方が偏っていて

発言もその場限りの思いつきで言ったりするのに

私はずっと覚えていてひきずるんだあせる

そして言っていることが怖いくらいに

5年周期ぐらいで がらっと変わる


最近気が付いたことがあるんだけど

私が10年前にはわかっていた事が

彼は最近になってやっと理解できるんです

私は山あり谷あり崖ありの人生だったから

同年代より気が付くのが2~3年早かったりするとして

萩本は 7年から8年遅いってことなんです

二人の物事に関する認識時差がある・・・・


だから それって私が何年も前に同じ事言ったよね?って

そんなことが しょっちゅうあるんですよガクリ汗



最近はそんな自分の事を

しっかり見つめてくれるようになりました

発言1つの重さを知ってくれるようになりました


「俺は結婚なんてしない

 一人でだって生きていける」


交際初期に彼が言っていた言葉


【んじゃ なんで私とつきあってんの?】

 ↑これ 一緒に暮らし始める5年前?までの7年間

   ずっと思ってました 

   結婚しない=ずっと一緒にいるつもりはない

   そう解釈すること 出来ますよね?

  恋愛感情冷めると思うんだけどガーン

  数年後には言う事変わってました




放ったらかしでも 別れようと思わなかったのは

私も自分が結婚に向いてないという自覚があったから

適当でいいや なんていい加減な気持ちがあったかもあせる

DV被害に合っていた事を 詳しく話をしたのも

本当にここ最近だしな・・・

自分に男の人に対する色んなトラウマがあることも

言っていなかったし(父含め)



だからだめだったんだね

ここ数年 苦しんだ原因は自分にもあったんだと

ブログ書いてて気が付きましたガクリ


自分に自信もなかったしなぁ・・・(言い訳