ずいぶん昔の話とはいえ
元旦那さんの事を思い出すと
疲れますね
ちょっと休憩して 今の話です
今週末 ついに息子君
都立高校の試験(一応本命)です
が
相変わらず家でお勉強は
していません
それどころか
生活リズムが狂ってしまっているらしく
朝は起きられない
偏頭痛がする などなど
体調に異変が起こっていらっしゃいます┐( ̄ヘ ̄)┌
あれですかねー
今までまったく勉強などしなかったので
急に頭を使いだして
脳がついていけなくて
脳疲労状態なんしょうかねぇ
プレッシャーもあると思いますけど
勉強をしていないので
どれだけ感じているのかも
想像すらできません(・・。)ゞ
受験前に受験生の母先輩に
おかあさんも大変なんだよーと
言われたと 前に書きましたけど
(´・ω・`)?ナンノコト?
大変なのは 金銭面だけで
今日まで過ごしてしまいました≧(´▽`)≦
最近になって 少し反抗期みたいですが
自分の時に比べたら かわいいもんです
そしてこの受験を期に
息子君の交友関係に変化がありました
今までは 息子同様
勉強が苦手で ぽわぁ~んとした感じの子ばかりと
遊んでいましたが
勉強が出来るお友達に 教えてもらったりする内に
その子ととても仲良くなって
しょっちゅう連絡取っています
(男同士でちと きもい)
顔つきも しっかりしてきて
まだ少しぽわん とはしていますが
男らしい(`・ω・´)きりっとした顔になってきました
やはり人間 何かに向かっていると
成長するもんですね(*^▽^*)
そんなことを感じてみたりしてますが
受験真っ只中なのに
親子で同じまんが本見て
ぐろ(ぐろい)・・・・・・・
とか言っちゃってます( ̄ー ̄)
あれ?私に緊張感がないから
息子もそうなのかしら?