ぶほほ(^▽^;)


宅の息子君

滑り止めとはいえ気に入っている私立














無事合格いたしましたっ(´∀`)

コメント等ありがとうございまいしたm(_ _m)






相当不安だったらしく

「合格発表についてきてください(ノ_・。)」 と昨日お願いされ

メールで半休とれたからついてってあげるよ・・・

とメールしたところ

「ありがとうございます 隊長」

と返事がきて まず爆笑(誰が隊長じゃ)

同じ学校で併願推薦受験を受けた生徒さんが

一人もいなくて・・・・



学校に向う最中も

「さっき食べたから揚げが原因なのか

 胃が痛いああっ


「やばい 緊張してきた

 この胃の痛みは緊張のせい?゜∀゜;


「だろうねあんぐり


などいいながら


会場について余りの人の多さにびびり

息子だけを列に並ばせ

保護者の私は出口で待機

途中息子を見失いながらも待っていたところ

笑顔で帰還





感情が顔に素直に出すぎ

顔に「合格」と書いてありましたハハハ…




帰り道

「おかぁさまの受験の時はどうだったの?」

などと余裕の発言


「友達と和気藹々と向いましたわ(´0ノ`*)」


「へー そうだったんだー(^∇^)」


「かれこれ15年も前の話しだけどね(///∇//)」


「20年前だろうがっヽ(`Д´)ノ」


等電車内で激しいつっこみに合いながら

自宅へ


仲の良い友達も合格したと息子から聞いていたので

おかぁさんに おめでとうメールをし

お互いの心境を告白しあい

なごなごしておりましたきゃはっ


息子は帰宅後塾に行き

塾の先生には

『当然でしょ』という顔をされ

高校受験試験第一弾は無事に終了しましたチョキ



一人で祝杯をあげ

心配してくれていた私の友達に報告メールをし

皆に喜んでもらえましたラブラブ


当然?彼にもメールをし

彼から直接息子の携帯に祝メール





ふぅ・・・・

ひと段落です

息子も

「これで変にプレッシャーを感じずに

 都立の試験に取り組めそうだφ(.. ) 」

と偉そうに言っていました

















でも 今も私の布団にすっぽりもぐって

テレビ鑑賞しておりますテレビ


今週は多めに見るつもりです汗









後はお金の心配だけですねっっ

頼むから都立受かってくれっっっ