ストレス解消で始めた自分へのメール
どうせなら・・・ここに載せてしまえ・・・・
1月4日
①1年前の請求ミス発覚
本来なら18年12月に請求していなくてはいけない
請求がされていないことがこの日にわかった
経理(もぅいいや 社長の奥さん)
の全面的なミスなのに 部長に相手の会社へ
連絡を取って 請求しても良いか確認しろと命令
②先月分の完了書破棄
12月作業分の完了書が協力会社さんから
こちらの会社あての請求書に同封されていたのだが
請求書のみ取り出し 封筒を捨ててしまったらしい
(こんなことは 珍しい事ではない)
本人(奥さん)曰く
「捨てちゃった どうにかして」
どうにも出来ません
1月7日
①繰越残高あってない
随分前から 請求書の繰越残高が間違えている
請求先があったらしく 朝から大騒ぎして
確認している
②無法地帯の職場
バイトの子で 年末調整をしないでほしい
正確には ここでの収入を隠したいという
申し出があり
そんなこと 私に言われても何も言えないのに
私に聞けと 奥さんが言う
当然 それは私がどうこう言う事ではありません
と返事をした結果 奥さんは彼に
「ばれた時に全部責任を自分でとりなさい
うちはお願いされたから 仕方なくそうする
何があっても うちは関係ないからね」
関係ないわけないだろう・・・
所得隠しを会社公認でしたってことじゃん
③刑事告訴されるかもしれない件
ここではかけないけど また相手の方から電話有
電話くださいの連絡を また無視しているらしい
1月8日
①奥さん 振込みを忘れる
相手の方から振り込んでいただけたかの問合せ有
やっぱり奥さんは電話にはでず
「あ 忘れてた 明日振り込むって言って」
と私に応対させる
忘れてたので明日振り込むそうですと 言いたいが
いくらなんでも失礼なので
手違いで明日の振込みとなります 申し訳ありません
と なぜか私が謝ることになる
先方も長い話し合いの末怒りを納めてくれたらしい
始末書を提出することになったのだが
大きな会社なら 社長がそうなるのも仕方ない思う
社長 奥さん 業務部長 営業課長 係長 私
ぁぁ・・・ そうか・・・

です ます で終わってるかと思えば
