「もしもし?息子 クリスマスプレゼント何が欲しいって言ってるの?」
と朝から電話がかかってきました
相手はこの間まで一緒に住んでいた彼
そろそろこの書き方もなんなので・・・・
萩本です
萩本は息子と仲が良かった
私が毎年プレゼントをあげることに
疑問をもちながらも 負けじとあげていた
なんでそんなところでライバル視?
「現金がいいって言ってたよ」
「何それ(*´Д`)=з」
「そのほうが確実に自分の欲しいものが
手に入るからでしょ(`∀´)」
「賢くなったね~(*´Д`)=з」
と笑いながら話していた
モラハラ体験者の方は分かるかな
離れてしまえば こちらに被害はない
電話で会話だけしていているなら
地雷さえ踏むような発言さえしなければ
それなりに会話がなりたつ
昨日の夜 メールしたのに返事がなかった
その返事が
「最近はあまりゲームしてないよ」
だったが
あまり の部分が自分の認識だから
他人からみなら そんなに になる事に
彼はまだ気がついていない
そりゃ前にくらべればそうでしょ
仕事が薄かったとき(萩本は自営業
朝から夜中までずっと自室にいて
部屋から出るのはトイレとご飯の時だけ
体が汚れていないからと
風呂にだって3日に1回くらいしか入らないで
ずっとゲームしてたんだから(臭いったら
睡眠時間3時間くらいなんてざら
一週間仕事がなければ 一週間その生活
寝言もゲームの事だったくらいだし
結局
「真弥は何が欲しいの?」
と聞かれることはなく電話を切った
「買出し行くなら声かけて 車出すから」
この発言はありがたいんだけど
一緒に出かけると モラモラ発言が出ることがあるから
悩み中・・・・
機嫌いいみたいだし 買出し大変だから
頼んでみようかな・・・・