道後温泉 小説「坊ちゃん」ゆかりの木札 女性もみれるチャンス! | ねこの大五郎

ねこの大五郎

四国で唯一のHIKOSENCARAの商品を始め 人気のおすましプーちゃん、造形作家もりわじん氏1点物等、可愛い猫グッズがずらりと並んだ楽しいお店です♪松山城近く♪

こんにちわ音譜

ねこ雑貨の店

ねこの大五郎ですビックリマーク

 

愛媛の観光、松山城に道後温泉ラブラブ

先日は、松山城の御城印をご紹介しましたが、

 

 

 

 

 

 

今回は、保存修理工事中の「道後温泉」です。

今年の1月15日より、

北側の神の湯へ通用口が入り口になってるようです。

125年前の改築当時に使用された入り口とか。

2期工事からは、東側に移動して霊の湯への通用口を

利用するそう。

 

現在の1期工事中は神の湯のみの営業ですが、

二つある神の湯の一つが女湯に!

 

そこで、女性はいままで見れなかった

小説「坊ちゃん」ゆかりの

「坊ちゃん泳ぐべからず」の

木札が見られるのです!!

 

いやー、これは行くしかないでしょービックリマーク

1期工事が終わるまでは

見れるそうですが、工事期間ははっきりせず

しかーし、確認したところ

今年いっぱいは大丈夫とか。

この機会に愛媛にきたらええわいチューラブラブ

 

今は。手塚治虫の「火の鳥」とコラボレーションした

道後REBORNプロジェクトを展開中

道後温泉

 


看板猫 八五郎

リラックス中

 

フォローしてね…