急激に冷え込み始めた日。
焼き鳥など鳥料理のフルコースがいただける
比内地鶏専門店へ東銀座に行ってきました。

歌舞伎座からメトロの出口を出てすぐ、徒歩2分のビルの11階です。



銀座かしわさんでは、紀州備長炭を使用し、20年続いている秘伝のタレや、瀬戸内海産の藻塩で比内地鶏を職人さんが丁寧に焼き上げて提供してくれます。

 
焼き鳥と相性の良いワインが揃えてあり、マリアージュを楽しめるのも魅力のひとつ。

お店に入るとカウンター席と東京タワーが見えるBOX席があります。


仕切りのあるカウンターもあり、お忍びデートにも使われそうな大人の雰囲気です。
 今回は、コース料理の比内地鶏「松」をいただくことに。

ダイヤモンドランソン ブラックラベル  ブルリュット



ロイヤル御用達の名門ランソン社のシャンパーニュです。気品があり、レモンや洋梨の香りに、ナッツのような香ばしさを感じます。
サクラアワード2018でゴールドメダルを受賞しています。

 
ダイヤモンド比内地鶏のコンフィと季節野菜のテリーヌ
 
 


 カラフルなるゆパプリカやブロッコリーのテリーヌの上には、比内地鶏の胸肉のコンフィがのっています。鶏ハムのような旨味


ダイヤモンドアキレス

 


アキレスは、その名の通りアキレス腱の部位です。しっかりとした弾力の歯ごたえがあり、噛むほどに旨味を感じます。


 ダイヤモンド季節野菜のサラダ   産直ファームより


image


群馬県産ロマネスコや紫色の味いちばん大根など農園から産直のお野菜を使用しています。



ダイヤモンドわさび焼



ささみは、絶妙な火加減で、ふにっとした食感。しっとり中はレアな状態です。静岡県天城山の山葵はまろやかな辛味で、ささみの甘みを際立てます。


ダイヤモンドねぎま

 

  

 

胸肉を鶏皮で包んである一風変わったねぎまは、パリパリの皮に柔らかい身の部部分と柔らかい甘みのあるネギと3度も楽しめます。


ダイヤモンド比内地鶏のつくねと卵黄添え

 

 

つくねと卵黄どちらも比内地鶏のものを使用しています。生の状態から焼いたぎゅっと身がつまったつくねに、甘辛いタレと濃厚な卵黄を絡めて、頬張ると口いっぱいに幸せを感じます。


ダイヤモンド比内地鶏の玉



卵黄がたくさん残って勿体無いなーと思っていると、なんとシャリ玉サイズのご飯を出してくれて、ミニ卵かけおにぎりにできるんです!
これは美味しすぎてあかんやつです。笑

 

 ダイヤモンド匠の鶏スープ



比内地鶏の丸鶏を8時間ほど煮込みトロトロになったまさに匠の技が光る鶏スープです。


ダイヤモンド炭火焼き野菜4種

 


香りが松茸に似ている丹波大黒しめじ、北海道産かぼちゃ、茨城の霞ヶ浦の蓮根。

金針菜は、小ぶりでもシャキシャキ感と甘みが強く、


 ダイヤモンド比内地鶏卵と生雲丹の茶碗蒸し



比内地鶏卵を使用した茶碗蒸しは、卵の旨味が濃厚です。生雲丹が添えられていて、雲丹の香りとクリーミーな甘さが贅沢です。


ダイヤモンド希少部位4種  ピンチョススタイル

  


右からソリレス  腰骨の付け根の窪みについた部位です。独特の食感がたのしめます。

ハツオチは、心臓と大動脈のつなぎ目。

弾力があり、噛むほどに旨味を感じます。



アカは、内もものヒレです。柔らかくとってもジューシーな肉質。

 


フリソデは、手羽の付け根。

肉汁たっぷりで上品な味わいで、山椒との相性も抜群です。



ダイヤモンド貴  純米大吟醸ドメーヌ TAKA 2017

 


好きな日本酒「貴」のドメーヌシリーズ。

山口の永山本家酒造場さんが蔵元です。

ワインのドメーヌと同じく、自社栽培の米から醸している日本酒という意味からきています。

すっきりとした口当たりに、上品な甘味と旨味を感じ、後味はスッとしたキレがあります。


ダイヤモンドハツ



ストレスの少ない環境で育った比内地鶏なので、旨味が多く、肉質のクオリティが高いそう。


ダイヤモンド金のレバー

 

 

トロトロで柔らかく、ジューシーなレバーに驚きです。

 

ダイヤモンド焼き鳥バーガー


 

お食事は、親子丼かバーガーが選べます。
焼き鳥バーガーは珍しいので、思わずセレクト!
柔らかい肉質のもも肉、上品な照り焼きソースとふわふわのバンズがよくマッチしています。

ダイヤモンドデザート


巨峰を凍らせて、お花に見立てて出してくれる演出が素敵です。

焼き鳥というメニューも素材や技術で極めると、こんなにも高級なコース料理になることがわかるお店です。希少部位が少しづついただけるのも嬉しいところ。
ワンランク上のデートや会食にも、おすすめです。

銀座かしわ焼き鳥 / 東銀座駅銀座駅銀座一丁目駅
夜総合点★★★★ 4.0