テントを担いで縦走に行く。

だから、靴がほしいんだ。

スカルパ トリオレやスポルティバ トランゴSエボが人気だよね?
やっぱりあれはいいの?

と言う話をよく聞きます。

そりゃぁ、靴だけの性能を取ってみたら『いい靴だよ。』と私は、こたえるでしょう。

でも、ちょっと待って。
いつかは槍ヶ岳や穂高岳なんて人や
奥多摩や丹沢、奥秩父のような穏やかな山がメインで

岩の山は1年に1、2回行くか行かないか…

そんな人に岩登りを得意とするアルパインブーツ必要ですか?

穂高だ、剱だ、西上州だと岩、岩藪を主戦場にしている人は

アルパインブーツがよいでしょう。
歩き縦走がメインでちょっと岩稜帯を歩く程度で

主に使うなら普通の縦走靴の方が使いやすいことが多いはず。

アルパインブーツのほとんどが岩に足を乗せやすくするために指先の反りが少なく

歩くときに突っ掛かる。クライミングゾーンの減りが早いのは その辺にある。
突っ掛かるとやっぱり歩きづらい。

縦走用登山靴だと足を送り出ししやすくするための角度が付いているので

体重移動で生み出した推進力を効率よく歩くことに使いやすいです。


それに親指側にソールが寄っている。

となると下りでは小指側が強く圧迫され痛いなんてことも。

アルパインブーツを選ぶときは下りの当たりには特に気を付けた方がいいと思います。

テントを担いで縦走なら4万前後のブーツで対応できるはず。(アルパインブーツは5万前後)

縦走だからアルパインブーツ。そんな決まりはありません。
私は、アルパインブーツも持っていますが残雪期しか使わなくなりました。

荷物は軽めなのでテントを担いでも普通のトレッキングブーツです。

八ヶ岳や西上州の藪岩コースもそれで満足して歩けます。
足形が四角いスクエア型に近くアルパインブーツは当たって痛いので…(´;ω;`)

http://mbp-kanagawa.com/robinfoot/column/3767/ (URL先より転載)

エジプト型やギリシャ型の人は、アルパインブーツも履きやすい。


なんにせよ、気持ちよく履き続けることが出来るかが大事なのは言うまでもなし。

アルパインブーツが履き易く歩きやすいなら それでいいんです。

でも、岩は少なく 縦走用で探していて 少しでも違和感を感じたら

縦走用の登山靴も試してみて下さい。(特に足形が四角い人は)