戯言日記~山と山と時々料理のお話~-100127_1141~01.jpg

これがウチが所持しメインで使っているクライミングギア達です

これで藤坂ロックを登ったり、丁須岩を登ったり、屋根に登ったり、雨どいを修理したりしています


へっ(`ー´)


靴がミレーのMITAKE
ハーネスがカンプのヌンバット
ビレイ器はブラックダイヤモンド ATCガイド。ただ、来春に出るマムートの超軽量のヤツが気になります(>ヮ<) ATC並みに軽いでー
ヌンチャクがブラックダイヤモンド、ロックテリクスで揃ってます
ロックテリクスは小さく軽い
後は安全環付きのカラビナが数枚。コレもブラックダイヤモンドとロックテリクス製

どうも その2ブランドで揃える傾向にあるみたいです

安いし軽いから

本当はヌンチャクはマムートのツイストワイヤーのヤツが良いのですが…
一本5600円…

絶対、残置したくない金額ッ!!残置した日にゃ泣けて着ちゃいますよッ!!

写真に写っているギアだけでも6万くらい
この他にいくつかあります


ロープとか


クライミングギアってぉ金いくらあっても足りませんゎ

後から後から
いいものが出てくるからッ!!


みんなー手を出すなら覚悟せぃやぁ