猫連れ一人暮らしの、あおいです。
日々の色々を、気の向くままに書いています。



話題の映画がありますね。
斬新な設定で人気なんだそうです。

観ていないし関連ドラマもみていないので違う可能性があるのですが驚き
ネットのニュース記事でうすっぺらく分かったことは、
ある作品のキャラクターが、
別の作品に登場しているということなのかな。
作品自体それぞれ独立していて、
主人公も別々なのだけど、
登場キャラクターがかぶっているみたいです。

人気の理由はここ!という感じのネットニュースの記事を見た時に思ったのが、
CLAMP商法か?です。
(決して悪い意味ではないびっくりマーク

わかる?CLAMP。

あおいは昔々クランプが大好きでしたニコニコ
聖伝から始まって、
さくらやちょびっツまでほぼ読みました。
ツバサとホリックは初期しか読んでいないのでふんわりですが、
好きですよ飛び出すハート
こばととそれ以降は読んでないなぁ。

東京バビロンとクランプ学園探偵団とXの関係とか。
エンジェリックレイヤーとちょびっツの関係とか。

衣装が可愛かった飛び出すハート


好き。
ありえない設定だけどそれが良し飛び出すハート

結局Xは完結したん?


もともと好きだった作品のキャラクターが、
別の作品にまた登場しているととても楽しいですよね。
あのキャラクターが出てる、成長してる、てニヤニヤしちゃいますよだれ
世界観がつながっていること自体にもニヤニヤしちゃうよだれ
残さんの兄弟がちょろりと出てる雰囲気の元クランプメンバーの作品とかもニヤニヤしちゃうよだれ
探偵団が大好きでした。
また読みたいなぁ。

話は戻り今話題の映画について、
CLAMP商法か?やるな!て思いました。

一つの作品に手を出してしまったがために、
全作品に誘いこまれるやつです。
そうやってあおいはクランプ沼にはまったんだデレデレ


まぁ話題の映画は観ていないし、
関連作品も観ていないので違うかもしれません滝汗
これ以外にも色々と理由はあるだろうし、
ヒットするように力いっぱい制作していると思いますウインク
ただあおいが得たうすっぺら情報でなんとなくそう思ったのです。

ていうか、
CLAMPて斬新だったよね。(今もか?)
探偵団読みたくなってきた。

レイアースの再アニメも楽しみですね。