猫連れ一人暮らしの、あおいです。
日々の色々を、気の向くままに書いています
。
引っ越し前の実家では、
ごく普通に毎日テレビを見ていましたが、
引っ越しをきっかけにテレビのない生活になりました。
テレビのない生活。
ほとんど問題なくて快適です

テレビを持っていないって、
最近では珍しくなくなったと思うのですが、
あおいの周り、
特に同年代の40代前後からその上の年代には、
ちょっとびっくりする事のようです。
そういうびっくりする人たちって、
ニュースもドラマもバラエティも、
テレビで放送されるものを一切全く全然見ていないと思うみたいですが、
そんなわけないじゃん

テレビがないからと言って、
テレビで放送されているものを全く見ていないのではないのですよ。
YouTubeとAmazonと最近はTVerで、
あおいは過ごしています。
これらがあれば、
大体のものは見れますよ。
そう答えれば、
びっくりする人たちも、あ、そうかぁ、
と言うのですけど、
なぜか思いつかないらしいです。
ただ、
リアルタイムの時事ニュースやローカルニュースは、
テレビ持ちに比べると入手し難いです。
これが唯一のちょっとした不満ではありますが、
かといってテレビを買うほどでもないかなと思っています。
あおい自身が、
結構テレビっ子だったので、
テレビのない生活が出来るなんて思っていませんでしたが、
やってみれば意外と出来るもんですね
