猫連れ一人暮らしの、あおいです。
日々の色々を、気の向くままに書いています。








あおいはフリマアプリを使っています。
いらないものがお小遣いになるのはうれしいですねニコニコ

売上が微々たるものにしかならない事も多いですが、
捨てる行為が辛かったりゴミになるよりはと思う時にはありがたい方法です。




あおいの個人的なフリマアプリ使用のルールは、

フリマアプリでの購入はフリマアプリでの売上でのみ、
です。

支払いを家計にひびかせないために、
このルールにしています。


その他に、
そういえばというルールがあったので付け足しますウインク

それは、
匿名配送にすること。


どんな値段のものであっても、
必ずフリマアプリ専用の配送方法を選びます。



出品する時は安価であればあるほど利益はなくなるけど。
購入する時は安価で見つけるのは難しくなるけど。
絶対匿名配送を選びます。



以前に、
購入時に定形外郵便が届かなかったり、
(もう商品行方不明なままキャンセル処理)
出品時に商品が届かないといわれて焦ったり、
(この時は匿名配送にしていたから追跡できたし解決した!)
したのでね魂が抜ける


基本的にフリマアプリの取引相手は素人だと思っています。
業者であろうユーザーもいますが、
どの程度の業者なのかは不明だもの。
見知らぬ素人同士でお金が絡むことをするので、
匿名配送は自衛のためです。


自衛もあるのだけど、
いちばんは、
住所を書くのが面倒くさいからだったり。
滝汗