猫連れ一人暮らしの、あおいです。
日々の色々を、気の向くままに書いています。



ピアスホールを開けました。
当たり前ですが、
しばらくじわじわ痛いですね。


来年にやりたい事のひとつは、
ピアスを楽しむです。

あおいは長くノンホールピアス派です。
ずっとこのままホールを開けずいてもよかったのですが、
付けてみたいデザインがノンホールには向かないんだな。

イヤリングのデザインより、
ピアスのデザインの方が、
可愛く見えるのはあおいだけでしょうかね滝汗


ピアスホールて、
ファーストピアスを外せるまでに1〜2ヶ月かかるそうです。
ピアスを楽しむには事前に時間がかかるみたい。

てことで来年はピアスデビューするぞてことで、
年内に行動開始。




******




自分で開ける勇気はないので、
病院で開けてもらう魂が抜ける

位置決めは自分。
消毒とスプレー冷却とピアッサーを打つのは看護師さん。
 
受け付けから終わるまで、
約1時間半ほど病院にいましたが、
処置にかかった時間は時間約5分。

待ち時間長すぎない?
行った病院は平日なのにたくさんの人が来ていて、
とても人気なようでした。



さて開けてみて。

開けてすぐは、
謎の喪失感に包まれ無気力
やっちまったわぁとドキドキしていました。

しばらくドキドキして、
だんだん落ち着いて、
耳が地味に痛い。


まぁ、
開けちゃったものは戻らないので。
これから可愛いピアスを楽しみます。

手持ちはイヤリング、
リメイクしようかな。