猫連れ一人暮らしの、あおいです。
日々の色々を、気の向くままに書いています。


あおいの就寝時間は、
22時30分を目指しています。

後ろ倒しすることが多いですが、
大体そのくらいに寝たいです。

ちなみに起きるのは5時45分。
約7時間睡眠です。

そのくらい寝ないとどうにも調子が悪いのです凝視

本当はもっと寝たい。
理想は8時間ほど。
8時間寝た日は体が良い感じにラクなのです。


とまぁ早めの就寝を心がけているのですが。
これ、
睡眠とか体の調子とかの他に、

電気代の節約なのかも?と思いましたよ。

検証もなにもしていないから、
本当かどうか分からないけどね驚き


寝れば、
部屋の電気消す、
テレビやパソコンの電気消す、
暖房器具も寝るに必要な最低限だけ、

反対に起きていれば、
部屋の電気をつけて、
テレビやパソコンをつけて、
暖房器具も使って、
ちょっと小腹が空いたからレンジでチンしちゃったり、

寝ちゃう方が電気使ってないよね。



あおいは、
節約のために早く寝るわけではないのですが、
何だかちょっと特にした気分になりますニコニコ

得した気分と(実際大した節約効果なんてないのかもニヤニヤ
ちゃんと寝てラクな体とで、

早く寝るって良いよて思います。


ていうか、
寝ないと体がもたない四捨五入40なんですゲッソリ