猫連れ一人暮らしの、あおいです。
日々の色々を、気の向くままに書いています。
炊飯器でパン。
初めて炊飯器を使って使ってみましたが、
美味しかったです。
ふかふかの分厚いパンケーキのようでした。
材料はネットから拾ってきたレシピをいじって適当です。
(おい)
冷蔵庫の調子が悪く、
修理までに中身を無くしたくて、
強力粉とバターの消化のために作りました。
適当に作った割に、
結構あおい好みにできました
覚書として記録。
強力粉150グラム
ドライイースト1〜2グラム
砂糖2グラム
塩1グラム
コンポタカップスープの素1袋
バター10グラム
水105〜110グラム
①炊飯器のお釜に粉物を入れて混ぜる
②水を何回かに分けて入れて何となくひとまとめにする
(ボソボソでしたが大丈夫だった)
③バターを入れて馴染むまでこねる
④何となく丸く整えて保温10分
⑤保温を切って予熱で30分
⑥2倍くらいにふくらんで、フィンガーテストで穴が戻らなければOK
⑦炊飯スイッチオン
⑧炊けたら直ぐに出して冷ます
ほんのりコーンの甘さがあります。
バターがだいたい馴染んだところ。
もう少し綺麗に丸くして発酵します。
発酵ができたところ。
お釜のコーティングが傷つかないように注意がいりますが、
全てこの中で作業するので、
洗い物も少ないです
使ったのは3合炊きの炊飯器です。