米国で大人気のSCHDアメリカ

シュワブ米国配当株式ETF(ティッカー:SCHD)



SCHDは
ここ10年の増配率11%という高配当米国株ETF
(VYMのここ10年の増配率は7%程度)

2023年の配当は3.59%コインたち



連続増配好きなnekoからすると

VYMより将来性があるように思えますオッドアイ猫





そのSCHDを扱う投信として
今年9月に楽天SCHDが発売して
大人気でしたがキラキラ



設定1ヶ月ちょっとで500億円突破おすましペガサス




SBI証券からも

同様の投信が発売されるようですね❗️




SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)
(愛称:S・米国高配当株式100)




楽天SCHDの信託報酬も
比較的安い部類ですが


SBIでは後発ということもあり
経費がかなり安く設定されるようですびっくりマークキョロキョロ


特別、楽天SCHDを意識した訳ではなく
他の高配当株投信と信託報酬を揃えたらしいけど
絶対意識してるだろw





楽天SCHD の信託報酬は0.192%でしたけど



SBISCHDは0.1238%ですから...




楽天も同様に
信託報酬を引き下げるかも知れませんねびっくりマークびっくりマークにっこり






neko は現在、
高配当株メインで投資をしていませんが


連続増配が期待できるETFが投資先なら
夢があって投資しやすいかな黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまクローバー