こんばんわ星空


エルメス株に集中投資してる
エルメス株ブロガー neko ですカバンオッドアイ猫








今回は

ひさしぶりに

マンションネタをやってみますね鉛筆オッドアイ猫




いつもながら

ポジショントーク全開で
綴ってまいります鉛筆オッドアイ猫






大学の初任給の推移をながめてみると...👀
 

いろいろ感じるコトがあるびっくりマークうさぎ






1968年の大卒初任給は

3万0600円札束




35年後の...


2003年の大卒初任給は

20万1300円札束札束札束札束札束札束お札お札




 6.5倍も初任給が増えている うさぎ







これを見て思うのは...




やはり

都心の家は🏠


35年ローン等、

できるだけ長く低金利な住宅ローンで

買うべきなんだな。と再認識するうさぎ




どんどん

相対的に借金が縮小していくイメージダウン


 



50年ローンなんてのも

登場してますしキラキラ





そんなコトを

常々思っていたのですが...






上矢印

同じように考える人のツイートは


戦艦大和級にすごかったびっくりマーク驚き








賃貸 VS 持ち家 論争🔥

宗教戦争みたいなモノなので



改宗は難しく

自分の価値観で動くしかありませんが...




neko は持ち家で

後悔はありません黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまクローバー




もちろん

取得する家の属性次第なのは

大前提ですけどね🏠






都心の家賃も上がっていますし驚き



現在、

普通借家契約の賃貸の人たちも


特に都心では

家賃値上げ拒否が

徐々に難しくなると思ってます黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまクローバー







各々の状況によって

最適解も変わってきますので...



やはり

自分でよく考えなければなりませんねお茶うさぎ







nekoは次の家を買えるように


頑張ります虫めがねオッドアイ猫