こんばんわ星空


エルメスの株
2600万円ほど保有する neko ですカバンオッドアイ猫






今日はETFの話ですびっくりマーク



QYLDという
NASDAQのカバードコール戦略のETFがあるアメリカ


コールオプション(特定の値で買う権利)を売るビジネスです




分配利回り 10%以上
毎月分配金がいただけるとの理由でコインたち


根強い人気がありますよねうさぎ飛び出すハート







そのQYLD(NASDAQのカバードコールETF)

QQQ(NASDAQのETF)

チャート比較してみると... 虫めがねうさぎ



2年チャート

左:QYLD    右:QQQ



5年チャート

左:QYLD    右:QQQ



カバードコールという
オプション取引がらみなので
複雑な構造ですが...


NASDAQが上昇場面では
QYLDはNASDAQのパフォーマンスに
勝ててないですしタラー


下落場面では
コールオプションを売ることが収入になりますが
NASDAQ同様に下落してってますよねタラータラー



なかなかの
玄人向けなETFですね驚き




現時点では

分配金を加味しても

カバードコールNASDAQは

NASDAQには及ばなさそうタラー




更に

分配金には

税金が2割ほどかかってくるタラータラー





毎月分配金は

甘美かも知れないけれど...スプーンフォークよだれ




分配金を貰って

株価が下がっても喜ぶのは


やっぱり

ちょっと自分には合わないな... 



と思うのでした予防




それとも

これから株価も上がって

配当も上がっていくコトがあるのだろうかはてなマーク



よく分かりませんふとん1ふとん2ふとん3zzz





昔、

毎月分配金型投信をやってた neko だからこそ


なんか

抵抗感があるのかも知れません大あくび





今日も

朝の空港シャワーから🚿




空港飯して


2泊の仕事に来ています飛行機ねこクッキー