昨日のランチ


磯丸水産 刺身盛り合わせ定食割り箸  1209円



SFPホールディングスの優待券1000円分を利用し

残金はPayPay払いコインたち





SFPホールディングス

以前、500株を保有していましたが

100株に減らしておりますびっくりマーク






ぶっちゃけ

10000円分✖️年2回を使いにいく手間が

面倒になったんですよねお札アセアセ




neko は

4000円分✖️年2回でも十分なのでおすましスワン


その浮いた資金で

有効投資した方が良いとの判断ですオッドアイ猫




そして、


優待に縛られて

食事場所を決めたり...


有効期限を感じながら

行動するのが...



なんだか

自分に合わなくなって来たのもあります真顔




特に...


独り身の時より

家族ができてから

そんな思いが強まりましたふたご座うさぎのぬいぐるみ





株主優待投資って

neko もそうだけど

貧乏症の人に刺さる投資方法なんですよね雷




桐谷さん然り...


自分の財布からは

極力費用を捻出したくないけど驚き


貰いモノなら使おうかな〜よだれ飛び出すハート


って発想で

少し贅沢できたりします音符





しかし


neko の最近は

優先事項が変わってしまったので


株主優待より

配当金の方で自由に使いたくなりましたコーヒーオッドアイ猫




もちろん

お気に入りの株主優待もありますし

今ある保有銘柄は愛でてますよハート昇天







思い返せば...


SFPホールディングスは

当時、東証1部昇格候補への投資で有名だった

v-com2さんの著書を読んで気になりました本



さらに

自分で四季報をチェックして

自分のお眼鏡に叶い、購入した銘柄でした虫めがねうさぎ




そんなSFPホールディングスも

無事に2019年に1部鞍替えとなり、


neko の中では

ひとつの物語が終わった後でのお別れでしたオッドアイ猫





より良い銘柄探しの旅は

これからも続きます〜 黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまクローバー