✨今後の制作予定✨
オーダー品
打ち合わせ終わり2件
打ち合わせ中2件
双子の下着
次のは裾長めにしよう
双子の水着
フェルトのおままごと
かなりサボり中
編み物
双子の室内ばき
わたしの半袖服
昨日はまたも旦那さんが仕事の日

送迎任務もあるしとても忙しい…
この椅子も本当はもう一脚欲しい
いや、もうこれとて古いから買い替えたい
ちなみにこれが欲しかったけど
お金がなくて似たやつを買ったのね昔

株のお金で2個買いたいよ〜

ていうか、ほかの椅子も買い替えたい

背もたれと座面が繋がってるなら
こういう隙間がないタイプがほしいのね

今のものは繋がってて
座面と背もたれの間にゴミが詰まって
汚くなるから本当に嫌なんですよね


色んなものを買い替えたい今日この頃
旦那さんは当てにならないので
もっとがんばって株と縫い物で稼ぐぞ〜✊ ̖́-
そして自力で買うんだ‼️🛒💭
最近の3番目くん
2歳0ヶ月も半分ほど過ぎましたが
相変わらず発語はゼロです

こういう並べる感じを見ると
なんかの特性はあるのかなぁ

と思ってはいますがあまり育児で
困っていることはないこともあり
(癇癪とかこだわりはあまりないと思う)
ゆっくりの成長を呑気に見ております

最近はお風呂のおもちゃについては
お片付けができるようになり
渡してくれるようになりました

そのぶん4番目ちゃんが嫌だーって言ってます笑
でもやっぱり指示は通りにくいかなぁ
個人的には半年から1年遅れといった
イメージを彼については持ってます

が、ちゃんと彼なりに成長はしてると
めちゃくちゃ感じるのは本当です

てか、4番目ちゃんとて自由人なので
特性あるような気もしなくも無いよね

疑えば疑うほどどの子もありえて
でもそうしてるのは勿体ないかなって
普通に双子たちとの毎日を楽しんでますが
はてさて、数年後どうなることやら

そもそも姉さんたちも健常児なのかは分かりません笑
1番目ちゃんは怖がりだし音に過敏だし他人への
興味はかなり薄いし、2番目ちゃんもすぐ怒るし
そうなると自分でまだコントロールできてません
落ち着くまで1時間ほどかかる癇癪娘です
