うわさでは聞いていました。


「ルーブル、すごい人だよ」と。


でもまさか、

こんなだとは・・・・・・汗



つれづれなるままに・・・アラフォーのひとりごと


美術館の正面から右に入館を待つ列ができています。

この写真では最後尾が見えませんが

「院展」のところから一旦折れて

美術館をぐるっと一周して

正面向かって左から入館します。


これ、午後1時半頃なんですが

この時点で150分待ち目でした!!


ディズニーランド並み!!

いや、ディズニーでも最近は、150分待ちってそうそうないぞ!

私が知っている最高はプーさんのハニハン360分ですが)



せめてGOODSだけでも買えないかと思ったのですが

それも無理そう・・・

さすがに時間が勿体ないので

泣く泣くあきらめました。



そんなわけで、記念写真のみ。


            



かって、今はなき、倉敷チボリ公園へ行ったとき

そこのスタッフさんは

写真を撮るときに「はい、チボリ」と言いました。

それが気に入った彼は、

写真を撮るときに、そこの場所を合図にします。

だから、ここでも

「はい、ルーブル」というのです。


えーーーーー・・・・

周りに人がいっぱいいるところでそれをやられると

とっても恥ずかしいんですけど・・・・ひよざえもん がーん





というわけで、「ルーブル」をあきらめた私たちは

神宮道を南下しながら、あちらこちらのお店を冷やかしつつ

次の目的地(18日から特別開帳されているものがあるところ)へ

向かったのですが、

そこで、

妹との感動?の再会がありました。



次記事につづく・・・・・・