我が家に4年前に買った蘭の鉢植えがあります。
買ったときは当然、枝?ぶりもまっすぐで
いくつも花をつけていましたが、
翌年は、3つほどしか花をつけず
その後は、花をつけることがありませんでした。
近所に、こうした鉢植えを育てるのが趣味の方がいて、
去年の夏に植え替えをしてくださいました。
そしたら
今日見たら、花が咲いていました!
しかも、まだつぼみがたくさん
また、我が家は約40坪と敷地が狭いので
車をおく場所を確保すると、
庭としてのスペースをのこすことができませんでした。
それでもわずかに残った土地には
土を残しておいて
花を植えたりしていますが、
なかなか手入れが行き届かず、ほとんどほったらかしの状態になってしまっています。
それでも、
自然は偉大なもので、どこからか種が飛んできて根付き花を咲かせます。
こちらの、名前のわからない花も植えた覚えはありません。
草花だと思いますが、
かわいらしい花を咲かせて、楽しませてくれています。
まだまだ寒いけれど、
春は確実にやってきていますね