女の子のちょこびは、エンジェルボイスといいますか、思わずおやつをあげたくなる甘え上手な声。

茶トラ男子のセラヴィは、「ビャア!ビャァア!!」って、つぶれたような声・・・。

普段はほとんど鳴かないおとなしいセラですが、トイレ前後の謎に荒ぶる姿は二重人格っぽい!

トイレ叩きは、激しいですよ。筋肉質で力がありますからね。

最近では、ちょこまで真似してドスドス始めたから、うるさくて。

大体、ゆっくりしたい時に限ってドスドスが始まるね。

猫飼いのみなさん、やはり同じような状況でしょうか?

ちなみに、先代猫クッキーも茶トラ男子でしたが、可愛い声でした。

 

最近、私の中で急上昇の芸人さん・・パーパーのほしのディスコさん。

コントなどでは、弱々しいキャラクターを生かした、ワードチョイスが秀逸だなぁと思っていたのですが、あんなに歌が上手いなんて知らなかった。

才能がある人って、いいなぁ。ギャップにやられる。

長年、自分の中の一押ししだった、英孝ちゃんの牙城を崩すかも知れない・・・。

結局マセキ好きなのか。

 

良い1日を流れ星