真☆人生のわ・か・れ・み・ち -3ページ目

中部電力圏内の人も気をつけてー

yahooニュース 『浜岡原発停止 火力7割で赤字確実 中部電、きょうにも受諾

livedoor  『裁量行政で損するのは誰か


東電圏内の電気料金値上げを受けて、いろいろニュースあさってると、↑みたいな記事がwww


中部電力が運用している浜岡原発が、政府の要請で停止するというニュースがテレビとかでも報道されていますね。


しかし、原発停止すると、その分を火力発電で補わなければいけないため、中部電力は赤字確実らしく、

その赤字分は電気利用者から回収となる可能性が高いらしい。(違ってたらさーせん)


じゃあ、なんで中部電力は赤字出してまで政府の要請を飲んだのか?という話になりますね

それについて言及しているのが『裁量行政で損するのは誰か



何回か書きましたが、現在、政府は公的資金やら、電気料金値上+他の電力会社からも負担金を徴収などで、東電を救済しようとしていますよね?

そして、この流れから、中部電力にも負担金が数千億円割り当てられているわけですが・・・


ここで重要なことが↓

「そもそも、政府は東電に公的資金(税金やら電気料金やらで回収~)を投入して救済しようとしていますが、

東電は株式企業ですから、株主(利権者)を守るために公的資金を注入するのはおかしい話」ということ


まぁ、このことに対して政府や東電に批判が集中しているんですが、

今回政府はこの批判をかわすために、浜岡原発の停止要請を出したというのです。


中部電力は、「政府から数千億の負担金を背負わされるかも」という時に、

政府から要請が来れば飲まざるをえず、泣く泣く受諾したようです。

まぁ、原発停止しただけで、2年間で5000億の損失になるんですがね(もう数千億じゃねぇかw)


結局、数千億の損失をだしてまで停止要請を受諾したことについては、天下り等々の利権がらみの、

「付き合い」で負担を飲んだということらしい。

安全の確保が意義だとおもってましたが、まさかこんな裏事情が・・・笑

安全の確保を謳いつつ、

さらに、電気料金の値上げの認可権は政府が持ってるので

各電力会社に負担させてちょうど良い感じというわけですな。けしからんヽ(`Д´)ノ


こりゃ、他の地域もうかうかしてたら値上げ対象になりまっせ(´゜д゜`)


にしても、奉加帳方式なんて言葉初めて聞いたなwww

奉加帳方式 → 付き合いで金銭的負担を強いられたり、署名をさせられたりすることc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

電気料金 まじで値上げ? なぜか経産省が明言ww

毎日.jp 『東日本大震災:福島第1原発事故 東電料金、経産相が値上げ明言 火力切り替えのため


>海江田万里経済産業相は8日、フジテレビの番組に出演し、東京電力管内の電気料金について、福島第1原発事故に伴う運転停止により「おそらく何%か上がる」と述べた。事故による損害賠償問題とは別に、高コストの火力発電への切り替えにより、値上げは避けられないとの認識を示した発言だ。<


・・・一応、東電管轄内で収まってはいますが、やっぱり値上げするんですねorz


まだ役員報酬0、役員クラスの給料0、下っ端給料カット、ボーナス0、リストラetcが見られないような気がしますね。順番が逆なんじゃないですか??((# ゚Д゚))


・・・と、いろんなところで言われてることにも触れつつwww


電気料金値上げになると、これからの季節がしんどそうですねー

普通の家はまだしも、企業はかなりキツいんじゃないでしょうか。間接的に企業からいっぱい賠償金とってるようなもんだな!という気がします(;^ω^)


値上げがいつまで続くかにもよりますが、どう考えてもこの値上げは順番がおかしい。

東電圏内の人は本当によく考えた方が良いと思います


そのうち圏外にも広がるかもしれませんが(恐)

電気代値上げキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

yahoo news

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000817-yom-pol


やっぱり来ましたねーorz



真☆人生のわ・か・れ・み・ち

東電だけでは賠償金払いきれないので、電気料金でその一部をまかなおうというわけです。

にしても月数百円はあがりすぎだろwww


そして、問題なのが、東電が民間企業でありながら、電気料金で国民から回収しようとしてること。


しかも、東京電力のお世話になっていない方からも徴収+東電とは関わりのない電力会社も賠償金負担・リストラあり。


普通の民間企業ならば、何かミスがあれば会社で責任を負うのが一般的ですが、東電は周囲に与える影響がでかいということで、会社をつぶさずに残し、賠償の支払いを分散させて行ってるわけですな。


役員報酬50%カットとかいっても、まだ2000万もらってんですよ!?ないわー


私は東電のお世話になったことありませんが、お世話になっている人から徴収していた電気料金には、

原発を安全に動かすための費用も組み込まれていたはずではないのか・・・


民間企業で会社の経営が傾けば、給料が下がるのは当たり前で、リストラも仕方ないと思うんだよね。

それなのに、その尻ぬぐいを、東京電力に世話になってない人にもやってもらう意味がわからないし、

「東電で2000万貰っている人がいる傍らで、他の地域の電力会社の人がリストラに遭う」とか、それこそ気の毒すぎるよ


電気料金値上げは、少なくとも東電の中で給料を最低限まで落としてからの話だと思うんだが、

実際そこのとこどうなの??

まぁ、それでも東電に世話になってないのに賠償金背負わされるjことには納得できないよな~