義理の父が1人になってから買い物が加速したのか、トイレットペーパーとティシューをちょこちょこ購入していて、半畳の押入れの4分の1はペーパー類で埋まっています真顔昨年までの話なのでお許しを🙇‍♀️
親切にしてくれていた薬局の店員さんへの義理・恩返しで購入していたと思うのですが、、キョロキョロ

どこでもドアは欲しいような、玄関前までにとどめてほしいような、、、???笑キョロキョロ


アメトークでジュニアさんが揃えていたドラえもんのひみつ道具が私もほしいです、、

・どこでもドア・ほんやくコンニャク・スモールライト・ビッグライト・瞬間ひるねざぶとん←これいいなzzz


スモールライトにはビッグライトをセットで持たないとあかん道具やったんや、、アセアセ知らなんだガーン
どこでもドアは誰か持ち歩いてくれる人が必要。という現実的な非現実的なトークがおもしろかったですデレデレどこでもまどは知りませんでした爆笑コソ泥感がするらしいですゲラゲラのび太くんがくぐってる画像出てましたねゲラゲラ
どこでもドアがあったら🚪、、、
実家・義実家への移動時間がいらなくなりますびっくり私の場合。
距離が近すぎる感はするけど、あれこれ心配せずに暮らせる、か?他の問題発生?ゲラゲラ
国内旅行と海外も行きたいなぁ〜ラブラブラブ

とりあえず、どこでもドアもいいけど現実的にはスモールライトとビッグライトがあればどこでも身軽に移動できるし、部屋もひろく使える‼️
安くて広い家に住んで、どこでもドアで出勤もいいけど、管理人が必要!笑

どこが現実的やねんゲラゲラ
非現実的な話でごめーん!ゲラゲラ