食道がんになってから、

はや、、、10か月がたちます


入退院をくりかえしながら、

抗がん剤と手術になり、

オプジーボを4週に1回しながら

いまは自宅療養中



仕事は、在宅ワークで週2回

1日8時間

椅子に座って働いています


さてさて、引っ越しが最大イベントでしたが、部屋もやっと片付き。


スーパーくらいしか、でかけておらず

今回、はじめて、おでかけできました!


気持ちも沈んでいたのか

あまり、おでかけしたいとも思わず、どうせ、たべれないし。


そんな毎日でした。

同級生が、泊まるついでに

どっかいこうとなり。


TikTokでみてた、山にあるお寺にいきました

山道が怖いから、運転苦手な私は、助手席です。



かなり、早朝についた私達は、

境内を散策。暑くて滝汗でした。

階段が、、またハードでした。



お寺のわんこが、案内してくれました!

めちゃかわいくて、ずっと一緒にいました


ありがとう😊ベルちゃん

ベルちゃん、大好きだよ❤️



かなり歴史ある、お寺でした

ちらほら、11:00〜参拝者が増えてきました




ご朱印も久しぶりにいただきました

みたら、2年ぶりでした



ほうじ茶ラテにしたら

甘すぎて、コーヒーにすればよかったなあて。

ゆっくりゆっくりたべて

生クリームがどっきりきそうで。

下痢は30分後におそわれ🚻へ。


階段あるいて、さらに下痢が襲いましたが、移動してるうちに、おさまりました💦



帰り道に、山の避暑地にある神社と、遊泳できる川に、よりみちこ。

めちゃ多かったです



満喫して、こころの充電できました

お守り🧿かいました



湧き水も、水筒にいれて

のみました!


このお寺、滝行、写経、座禅、占い、

いろいろできるみたいで。


友達に、滝行がしたいと

来月いこうよーと、言ってます😸


人生に一回は、滝行をしてみたい



今は、両足のふくらはぎが

パンパンに筋肉痛です😸