退院したばかりの栄養状態は

やはり良好でした




糖尿病があやしい

ヘモグロビンが高いです

無機リンが高いのは、毎日チーズを食べていたせいかと思います



やはり、ヘモグロビンあやしい

叔母もきょうだいも、糖尿病がいるから、きをつけなくては。



あ、6月は貧血もありました




チーズをやめました

無機リンが正常になりました

あいかわらず、タンパク質不足みたいですが。


貧血がどうだったかなと

紙を探しましたが、みつからず

プルーンたべよ!


ヘモグロビンは、しつこく下がらないですな

チーズやめたら、カルシウムがさがるという、、、アーモンドたべたりして、改善しなくちゃ


やっぱ、お魚をたべないといけないなと。

量がたべれないなりに、工夫していかなくちゃと思いました