昨日と今日
たちくらみと血圧84とかで
足を高くして、ベッド上で寝てましょう
といわれて、しばし
ゆるゆるしています。
大丈夫かなて、窓あけたり
しようかすると、目の前が薄暗くなっていきます
ふらふらとかは、ないので、
リハビリの先生がきたら、
病棟内を歩きたいです
50メートルと100メートルの
コースというか、廊下を歩いてるだけですが
体調悪いときは、50メートルも
息切れしたりします。
病室のカーテンが、かわりました!
うわあ、はじめてだあ
飛蚊症のあたしには、
ミジンコも黒テンも、見え方に
かわりはないかな
なんかさわやかになりました😸
今、看護師さんと夏場の低血圧のきつさに
話が盛り上がり😸
夏は暑いから、血管が広がり
あたしみたいな低血圧族は、とにかくきつい。
1️⃣冷たい飲みものをのむ
2️⃣エアコンの風にあたる
3️⃣自律神経を整える漢方とビタミン剤を
内科で処方してもらったことあるよと看護師さん
来年の夏は、絶対に
内科で漢方もらおう!
体を冷やすと、広がった血管は
きゅっとなるわけだ!
そうか!そうか!
ふくらはぎをゴリゴリ
膝でマッサージしてたけど、冷やすほうが
早く血圧あがるかも
ベッド上で、膝を使い
ふくらはぎ、ゴリゴリマッサージ
してました。
しばし、ゆるゆるします