いつも訪問ありがとうございますニコニコ


先日、診断を受けてから、

私も無知なところがあるので、

勉強しようと思い、図書館で

発達障害に関する本をいくつか借りました鉛筆



声かけや、対応など、HSCと似ているところも

あるので、今のままでOKと思う部分もあれば、この対応は参考にしよう、とメモしたり、

夫にLINEで共有したりしています照れ


《お父さんにほめてもらう》


と効果は絶大らしいので、夫にはしっかり共有しました爆笑


先日の話、

朝、学校へ行く支度をするのに、

何度も声掛けしないと行動しないことがありました。

私もお弁当準備や水筒準備や色々とバタバタしていたし、前日の夜からも私の余裕がない状態になっていました。

ちょっとの事でイライラ凝視


何度も声掛けしても動かない息子にイライラして、ついに息子に大きな声を出してしまいましたショボーン

言ったあとですぐに「しまったー」と思いました。

でも、イライラは止まらずショボーン

息子は泣いてしまいましたショボーン


これから学校なのに、ダメな母親です悲しい


その後なんとか、落ち着いて話をして、

「イライラしていて、ごめんねショボーン」と

息子には伝えて、しばらく休んで

落ち着いてから一緒に登校しました。


自分に余裕がないんだなショボーン

と自覚アリだったので、その日は早く家事をして、ゆっくりしようと思いました。

(夫にもLINEで伝えて、早くゆっくりしたいと宣言しました!協力要請です爆笑)


ということがあり、ちょうど読んだ本には

まさに同じ事が書いてあり、

息子の特性からなのかなと思い、

今までそういうことも分からず、

イライラしてばっかりで

怖いママだったと思いますショボーン

(息子はそれでも、どんなママでも大好きラブ

と言ってくれるので泣けますえーんもちろん私も、

同じように息子には大好きを伝えていますおねがい)


なので、お支度ボードなるものを作りました!

息子と相談して、私の手書きですが爆笑


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


息子は、

●記憶することが得意

●集団が苦手

●こだわりが強い(主に偏食)

●感覚の過敏性

●体調を崩しやすい、疲れやすい

ところはあるかなーと思いました本


息子が最初、不登校の原因と思われることが

《授業についていけない》でした。

~成長するにつれて、得意不得意がはっきりしてくるため、授業についていけなくなることがあります~と書いてありました。


息子は、とにかく甘えん坊ですハート

不登校になり、不安が大きくなって、

私と離れるのが不安ということで、

今は別室に付き添い登校しているのですが、

家に帰ったら、しょっちゅう

『抱っこして飛び出すハート』や、

『ママのことだーいすき飛び出すハート』と言いますニコニコ

息子には、

《抱っこいつでもどうぞ~飛び出すハート

《いつでもウエルカム飛び出すハート

と伝えてあるので、いつでも、息子が抱っこ!

と言ってきたら、いっぱい抱っこしますコアラハート

背中撫でて、息子が安心したら大丈夫ですキラキラ


夜、寝る時も、息子はぎゅーっと抱きついてくるので、背中撫でて、『大丈夫~』や『上手くいく~』のおまじないや、『大好き』や『そのままの息子でいいんだよ~』『生まれてきてくれてありがとう~』『ママは幸せだよ~飛び出すハート』と言って寝ますふとん1

その日に嬉しかったor楽しかったことを、お互い言い合って寝ることもウインク(以前に見た情報で良さそうだったから真似しています照れ)



幼稚園の時は、療育へ通っていたし、

幼稚園のクラス人数も10数人と少なめだったし、なにより、幼稚園の先生方に手厚くサポートして貰えていたので、特に大きな困りごともなく過ごせていたのかなぁと、今になって思ったりしますおねがい

感謝ですお願い


息子の特性に向き合いつつ、個性と捉えて

とにかく息子が楽しく過ごせるように、

サポートしていきたいですニコニコ

(私もまだまだ手探り状態ですが💧)