いつも訪問、そして、いいね、ありがとうございますニコニコ

 

ここで息子の不登校の話ではなく、私と実母との関係を書きたいと思います。

(最近、実母と大喧嘩したので、吐出しのためにもツラツラ書きます。

読みにくい部分や、不快に思われるところもあるかもしれませんえーん

 

私は、幼少期の実母との思い出はよくないことばかりでしたショボーン

(たぶん全部がそうではなく、楽しい事もあったかもしれませんが、思い出すのはさみしかったことばかり)


実母は、私が保育園の頃から自営業をしていて、祖母か父が主に面倒をみていました。

とにかく母は、仕事一番だったので、さみしい思いばかりでした。(父も会社員でした)


小学校の授業参観や行事もほとんど来てもらったこともないし、クリスマスプレゼントもなし(もちろんサンタもなし)

誕生日プレゼントもなかったです。

お友達が羨ましかったし、母の仕事なんてなくなればいい!!って何度も何度も思いました。



そして、母のストレス(嫁姑や仕事、家のこと?)で、よく怒られました。

怒鳴られました。叩かれました。

時には、竹刀やプラスチックのコップでも・・・

(あざになったのを先生に聞かれ、ごまかしたことも)

今じゃ絶対通報レベルの虐待ですねムキー

やりたくない習い事をされられ、「やめたい」と言ったら、睨まれてやめられなかったこと。

 

こういった感情、出来事がずーーーっと心に残って、消化しきれていません。

大人になってから母親に訴えても、その場限りだけです。

母に言い分としては、「仕事をしないといけなかった」「余裕がなかった」「あんたも今にわかる時がくる」←滝汗

 

私が高校生の時、母が急に謝ってきました。

(カウンセリングを受けたらしくそこで言われたみたいです)

一方的に謝られて、私の気持ちは、二十数年たってもモヤモヤが時折出てきます。

 

私は、自分の子どもには、絶対同じ思いをさせたくない一心で息子に向き合いたいと思っていますおやすみ

母と『合わないな』とか『無理だな』と思うことが増えたのは、私が結婚してからです。

最近の大喧嘩の時も改めて思ったのは、全然話を聞いてくれない真顔


「変わってないな」   


と思いましたチーン

 

反面教師で、『息子の話はしっかり聴こう』と思いました。


母との関係が良好なときは、平和ですが、子育てについて上から目線のアドバイス等言われると!むかつきむかつきむかつき

(私のときはそんな対応してなかったのに!!!むかつきむかつきむかつき)と思ってしまいます。

 

と、ここまで勢い任せで書いてしまいましたが(読みにくく、不快なこともあり、すみません驚き

自分の気持ちを吐き出したら、、、、

結局「わたしが親離れできていない」のかも。

「いつまでも引きずっていて情けない」とも思いました。

(夫に話を聴いてもらっていて、そうなのかも。。。と思えてきました真顔

 

目の前のわたしの家族、大事な息子をしっかり見て、実母とは距離を置き、割り切っていこうかなと思いました。


読んでいただきありがとうございました!