イベントバナー


いつも沢山の方の訪問、いいね、購入ありがとうございます

今日の空

13:20分頃の空

室内温度16℃

湿度37%


今日の静岡県浜松市地方、現在晴れています。時折、雪が降りそうな暗い曇が通り過ぎて行きます。湿度がかなり低いですね。


風がかなり昨晩から強風で、昨晩は暴風って感じで夜中何度か風が窓に当たるバンッ!という音で何度か目が覚めました。今日の日中は昨晩ほどではありませんが、ものすごい風です。


本日、我が家、風による被害1件です



 

 ↑こういうのだったんですけど、グリップの所が引き千切れましたガーン

洗ったタオルが…

アーーーもうーーイライラする!!

洗い直しだけど、今日はもう止めたえーん


まだ1年くらいしか使ってないのに…


私だけかわかりませんが、冬になると何年かに1度くらいは強風で洗濯物が落ちるとか、強風で洗濯ハンガーが壊れるとかあります。

浜松でよく見かける光景ですが、地面置きの物干しってあるじゃないですか。


 ↑こういうの、庭がある家にはよく置いてあるやつです。

この下の部分。コンクリートとかで出来てる重たい部分ですが、このコンクリート部分の上というか、そこにまだブロックとか置いて強風対策してあるのは当たり前でロープとかで物干し台が倒れないようにどこかに縛ってあったりとかしてある家も普通にあります。

冬になると対策してない所は、強風で物干し台事倒れて洗濯物が落ちてる光景もたまに見ますしキョロキョロ


冬は回転式は止めようかな、落ちやすい気がするし、普通の角ハンガーに干すようにしようかな。