京都市から人が消えた | ヤンチャ母さんの暴れん坊日記

ヤンチャ母さんの暴れん坊日記

面白かった出来事、腹が立った事、好きなものや苦手な事など。
音楽、心霊もの、食べもの、グルメ、旅行、介護や仕事の事など。

GW、観光地は閑散=「こんなの初めて」―自粛と商売板挟み・京都や沖縄
ゴールデンウイーク真っただ中の3日、京都や沖縄など人気の観光地も新型コロナウイルスによる外出自粛.......... ≪続きを読む≫

人が歩いていない。

みんな家にいるんですね。

 

観光客がいない京都。

 

どこを歩いても観光客ばかりでちょっと問題になったのに。

京都市バスは市民の足、それなのに市バスに乗れないお年寄り。

 

乗ったらデカイ外国人だらけ。

バスの中は大きなキャリーバッグで乗れない、降りたくても進めない。手すりにつかまれない。

祇園も観光客ばかりだったのに今は静かな京都市内。

 

こんな事を言うと批判されるかもしれないが、正直、京都から観光客がいなくなってホッとしている。

あまりにも観光客が多すぎた。

 

あの混雑を知っている京都人は内心ヤレヤレと思っている人は少なく無い筈だ。

 

コロナウイルスの感染者数が減ってもこの静けさが続きます様に。