自宅保育をはじめて3週間が過ぎました。週2日くらいは実家にお願いして仕事をして週3日は仕事はしないで自宅保育のつもりで始めたのですが・・・

 

やっぱりそううまくはいかないショボーン

 

2週目にして早くも娘がばあばじいじんちには行かない!プンプンと言い出してしまいましたガーン

娘もストレスたまってきているようでいつもより機嫌が悪いことが多いえーん私の器も小さくなってるのもあるし・・

じいじばあばの家では怒ったりワガママいったり無いみたい。じいじばあばの前では我慢してるんだなえーんということで実家もあまり頼れなくなりました。

 

仕事しながら1人自宅保育はYouTubeやTVを頼らざるおえない・・

今までヤマハの練習などやることをちゃんとやれた後に1日何個までというルールができていたのにもう崩壊ショボーンいろいろなことがちゃんとできていないことやかわいそうだけど仕事の間放置するしかないことへの罪悪感、すべてが中途半端・・・

 

そんな時に私の会社の従業員だけど今は休業している妹からは、今日はパンを作ったよ、今日は泥んこ遊びをしたよ、今日はプラバン作ったよ・・・と毎日くる子供とこんなことやってますLINEにもイライラ・・・そりゃ、給料100%もらって安心して仕事は休んで育児に専念できるひとはいろいろできていいよね〜子供も幸せだよねと思っちゃいます・・こっちはその給料払うためにも働いてるんだよ笑い泣きあーー器が小さくなってる・・・ヤダヤダ

 

ニュースを見れば批判している人ばかり・・何やったって全員が納得できる政策なんてないんだからしょうがないよ。みんなイライラしてるんだなぁ。

 

そんな時は、ぺこぱの漫才を見て優しい気持ちになってホッコリしてます。娘もぺこぱ大好き。シュウペイでーす!のモノマネもよくやっています。M-1のときの動画を見ていたら、娘が『あれ、これコロナの前?お客さんいるけど?』と言ってきました。5歳もちゃんとわかってるんだな。

 

あと息抜きといえば、娘は3日に1回くらい保育園で仲のいいお友達とLINEビデオ通話しています。背景や顔を変えて2人で笑い合って楽しんでいます。よかったニコニコそこでも『コロナ終わったら〇〇しない?』など言い合っていて子供達もちゃんとわかってるんだなって思います。

 

久々に保育園ママ友のグループLINEでみんなどうー??と連絡がきてLINEおしゃべりしたのですが、

もう発狂してる!とか

それも通り越して無だよとか・・

こんな状況での仕事だからミスも多くてへこむとか・・

かわいそうだけど仕事の間放置してたら悲惨なことになってたとか・・

youtubeやテレビをどんだけ見せちゃってるか・・とかとか

みんなテレワークしながら自宅保育なので、仕事も育児も中途半端な罪悪感と闘いながらなんとか頑張ってるみたい。発狂してるのは私だけじゃなかった!安心する笑い泣きそしてみんな私が妊娠中なので気遣ってくれてありがたい。みんなもそううまくはいかない中で頑張ってるって励まされました。