飛燕の製作 その13 | ねこみみ主任的ブログ

ねこみみ主任的ブログ

クラフト工房ローレライのねこみみ主任が好き勝手するブログw

読者のみなさまお疲れ様です。

 

今回は飛燕の話題です。

 

 

前回は基本塗装まで完了していたので、問題のデカール貼りに進みます。

 

まずはあらためてデカールを確認。

 

このキットには通常版のデカールと・・・

 

 

迷彩用のデカールが付属しております。

 

 

よく見ると注意書きがあります。

 

 

迷彩デカールを使用する場合は複数枚を重ねる必要があるので、その順番が指定されてます。

 

この辺は従った方が安全ですね。

 

んで、さっそく貼り付け。

 

 

全体がデカールでラッピングするような状態になるので、持つところを気を付けないと危険ですねw

 

 

複数枚を重ねるので、数日かけてゆっくり進める必要があります。

 

てことで、次回も引き続きデカール貼りを進めます。

 

 

 

ガラス工房 ローレライ

当工房では主に彫刻グラスの製作・販売をおこなっております。

詳細はこちらからどうぞ

一部の商品はメルカリ、ヤフオク、ミンネでも販売中です。

ぜひどうぞ。