カシス狩りに行ってきました | ♪口笛ふいて不器用に生きてゆく♪ 夫は若年性アルツハイマー 息子は知的障害 元ニートの日記

♪口笛ふいて不器用に生きてゆく♪ 夫は若年性アルツハイマー 息子は知的障害 元ニートの日記

『愛情』の『あ』だけ無くなって『いじょう(異常)』になってしまった私達夫婦。


離婚寸前で夫が若年性アルツハイマーに…


不器用にしか生きられない 私達、家族再生の日記。


 令和元年6月22日 23日
  竹皮編の先生の知り合い で 長野でカシスを栽培している 方のカシス畑に行って カシス狩りをしてきました。


解りづらいけど、カシスは
葉に隠れるように実をつけます


初日に取れたカシスはジャムにしました。

初日の夜の晩餐 かなりお酒もごちそうもたくさんありました 写真撮り忘れましたえーん

翌日の朝食 これも豪華でした


ジャムの瓶などを買い出ししたショッピング センター。
日用品から食品 リサイクル品までいろんなものを扱っている面白い店
 向いには山羊座などの動物も飼っている。

なんだこのおじさん?!


 完成したカシスジャム と 生のカシス。

 カシス狩りはカシスの木が低くて腰が痛くなりましたが

 先生ご夫妻畑の持ち主のご夫妻 そのお友達 たちとの 交流もとても楽しいひと時でした。

 カシス狩りには ずっと行ってみたかったのですが 都合が合わず 3年目にしてやっと実現しました。

 本当に楽しかったですおねがい