仕事納めと娘の入籍 | ♪口笛ふいて不器用に生きてゆく♪ 夫は若年性アルツハイマー 息子は知的障害 元ニートの日記

♪口笛ふいて不器用に生きてゆく♪ 夫は若年性アルツハイマー 息子は知的障害 元ニートの日記

『愛情』の『あ』だけ無くなって『いじょう(異常)』になってしまった私達夫婦。


離婚寸前で夫が若年性アルツハイマーに…


不器用にしか生きられない 私達、家族再生の日記。




  今日が仕事納め。
そして、今の仕事は、今日でおしまい。
自宅から、通勤に一時間半位かかるため、若年性アルツハイマーの夫の、認知の進行が、心配で、何かあった時に駆け付けられる距離でないと考えて辞める事にしました。


  来年からは、通勤30分以内の介護の仕事です。


資格もないし、新しい未知の仕事は、不安ですが、先の事を考えると身に付ければ、役にたつと考えました。


  しばらくブログ更新しない間。立て続けに、車のトラブルにあいました。


私の車は、2回運転中に、バッテリー上がりで、JAFと警察呼んで。スピード違反で、捕まり。
   息子は、今月から、車通勤なったばかりなのに、3日めで、免許入り財布を無くして、免許の再交付。10日めで、交通事故で、車は、全損。(私の事故で、やっと修理して、綺麗にしたばかりなのに)


 警察と、保険屋と、車修理屋との関わりが、多かった。お金も、飛んでったえーん


今年は、 車に関しては付いてなかったけど、今日、娘が入籍しました。夫の収入が、ほとんど無いし、蓄えも無いので、親として何もしてあげられないけど、ほんの少しのお祝い金と祝いの品を渡しました。(車のトラブルの出費が、なければもう少しお祝い出せたかな~)


 まあ、凹む出来事満載の中、明るい家族のニュースは、嬉しいですねニコニコ


 
 夫の近況ですが、やはり、確実に認知が、進行しています。詳細は、後日書けたらと思います。


ぽっちりありがとー😆💕✨


人気ブログランキングへ