何故、ですか? | 自分軸での自分の人生を生きる。

自分軸での自分の人生を生きる。

辛かった過去、毒親の毒を解毒中のアラフォー。
自分も家計も見直し中。

自分軸で自分らしく生きる為の試行錯誤の記録


日々のことやお金や子育てなども☆

「何故ですか?」


私は、自分に問いかける。



もう一度聞くよ。


「何故ですか?」




朝起きた瞬間から悲しいの、何故ですか?


子供たちがいて、旦那とも最近仲良くて、特に何も不満はない。

子供達はかわいい。愛おしい。大好き。大切にしたい。


「抱っこ〜」とか、「ママ、ママ〜」とか「来て〜」「ママがいいの〜」って、求められると嬉しい。

今はちょっと…って思う時も沢山あるんだけど、なるべく期待には応えてあげたい。


家族がいて、必要としてくれて、旦那も子育てや家事に協力してくれる。

「愛してる」と言ってくれる。(口で言ってることと行動が伴っていないと感じることも多いが(笑))



家の中では満たされていても、私は外の人からも愛情が欲しいと思ってしまう。

友達が欲しい。

気兼ねなく話せる友人が欲しい。


家族としか過ごしていないと気づき、ふと寂しさがこみ上げて来てしまった。

そういうことが過去何度もあった。



私は人が怖い。

仲良くなりたいけれど、人が信じられない。

裏切られたり見捨てられるのが怖い。


表面的には人と話せるし、楽しく笑い話もできる。

でも、内心はビクビクしている。怯えている。


その感覚や欲求が頭や全身を駆け巡り、家族といるのに寂しく感じてしまう。


家族といても、会話していても『今、ここ』にいない。

違うことを考えてしまう。


すごく失礼なことをしている。

わかっているけど止められない。



何故ですか?


私の寂しい心はどうしたら埋まりますか?


潜在意識さん、どうか私に教えてください。