気がつけば今日から8月!
夏休み真っ盛り!
夏休みで何がイヤかと言えば
「子どものお昼ご飯」
…だったりしませんか?
私はそうです。
日々の食事だって何にしよう?って悩むのにさ~(^◇^;)
【料理がラクになる手帳術】を受講してきました( ´ ▽ ` )ノ
そしたら、てるみまさんでしょ、手帳カバー作家のコットリネさんや、先日手帳カフェでご一緒したまめさん(ベビ連れ♪)、フォロワーのあきぽんさん、はるさめde塩ラーメンのまきえちゃん、なんとrinrinさんにまでお会いして!
濃いですね~との声も( ̄▽ ̄)
ホント、恋、じゃない、濃いですね♪
みんなの「あるある」から始まり、ふせんにゆる家事、シートにセルカン、と、てんこ盛り!
だけどしつこくないのです。
目からウロコ!
あな吉さんの手帳の進化はとどまることを知らないなぁと。
レジュメにはないお話も聞けて、勉強になりました (*´艸`)
ピッタリなふせんも買ったから、シート作りから始めようかな♪
悩めるあなた、
阿佐ヶ谷でなら8/28に受講できますよ。
阿佐ヶ谷じゃ無理な方、
9月に仙台で受けられますよ~( ´ ▽ ` )ノ
詳細はぷるりーなさんのところへどうぞ♪
のちほどリンクを貼りまする。