びっくりです(^◇^;)
なんかえらいアクセスいただいてました。
大好きなカントリーさんのブログに、私は自分のことが好きではないこと、
カントリーさんはブラックな時代にも自分のことが好きでしたか?
なんて、言葉足らずなコメントをしたところ、
そのお返事(だと思っていいんですよね?)を記事でアップされてました。
コメントでお返ししていいのかわからなくて、
ブログに設置されているメールフォームから気持ちを伝えさせていただきました。
もうね
…私なんかのためにとか思う以前に、読んだ瞬間、電車の中で涙があふれました。
見たこともない私の為に、こんなこと思ってくれる人がいるんだ。
こんな懐の深いひとに私もなりたい。
そして、昨日、手帳術実践編の講座の最後に、一言ずつ自己紹介があったの。
何をお話しようかとドキドキしてたんだけど、正直に言っちまえと思って…
自分のことが好きではないこと、
でも手帳術やこれから受講するセルフカウンセリングや聴く講座で学んで、
自分のことをわかって、今より楽しく生きたい。
そういう姿を子供にも見せたい。楽しく生きていいんだよって伝えたい。
ってことを、不覚にも涙ぐみ、つっかえながらも話しました。
だってね、
あな吉さんたら「うん、うん」って聞いてくれるんだもん。
初対面でそんなこと言ったらドン引きされてもしかたないのに、
同じ日に受講したラン♪さんも「聞いていて私も涙ぐんじゃいました」って。
私にもそんなひとがいてくれるんだな。
なんて、嬉しいんだろう。
いつか、ブラックJUNJUNを卒業できたら笑い話になるから、
それまではそんな自分を蔑まずに成長していこうと思います。
アクセスしてくださった方々、ありがとうございました。
なんかえらいアクセスいただいてました。
大好きなカントリーさんのブログに、私は自分のことが好きではないこと、
カントリーさんはブラックな時代にも自分のことが好きでしたか?
なんて、言葉足らずなコメントをしたところ、
そのお返事(だと思っていいんですよね?)を記事でアップされてました。
コメントでお返ししていいのかわからなくて、
ブログに設置されているメールフォームから気持ちを伝えさせていただきました。
もうね
…私なんかのためにとか思う以前に、読んだ瞬間、電車の中で涙があふれました。
見たこともない私の為に、こんなこと思ってくれる人がいるんだ。
こんな懐の深いひとに私もなりたい。
そして、昨日、手帳術実践編の講座の最後に、一言ずつ自己紹介があったの。
何をお話しようかとドキドキしてたんだけど、正直に言っちまえと思って…
自分のことが好きではないこと、
でも手帳術やこれから受講するセルフカウンセリングや聴く講座で学んで、
自分のことをわかって、今より楽しく生きたい。
そういう姿を子供にも見せたい。楽しく生きていいんだよって伝えたい。
ってことを、不覚にも涙ぐみ、つっかえながらも話しました。
だってね、
あな吉さんたら「うん、うん」って聞いてくれるんだもん。
初対面でそんなこと言ったらドン引きされてもしかたないのに、
同じ日に受講したラン♪さんも「聞いていて私も涙ぐんじゃいました」って。
私にもそんなひとがいてくれるんだな。
なんて、嬉しいんだろう。
いつか、ブラックJUNJUNを卒業できたら笑い話になるから、
それまではそんな自分を蔑まずに成長していこうと思います。
アクセスしてくださった方々、ありがとうございました。