息子が小学校の学童に通っていた頃は、近くに大人がいるから、地震が起きたとしても守ってくれる人はいるだろうと軽く考えてました。


学童をやめてから、避難場所については確認をしました。


で、ここ数日の地震で息子から「そういえば、避難はどうするんだっけ?」と聞かれて、そうだ!中学生になってからの避難場所を更新するのを忘れていたことを思い出しました。


近くに広域避難場所や避難場所などがあります。

一人で留守番をしているときの有事の際、とりあえず一番近くの学校に避難するのがいいだろうと考えています。


・一人でいるより安心

・情報を得られるかもしれない

・友達に会えるかもしれない

・場所を決めていくことで、母もそこに行き、会えるようにする



2011年は仕事中に大きな地震が起きて、大パニックでした。

ほんとに大パニックになったので、あれから地震時の対応については、前よりずっと整理されています。

それでもやっぱり、有事の際はパニックになる可能性が高いので、家族とはあらかじめ約束をしておくことが大事だなと思っています。家族といえど、勤務中であればすぐに連絡できる状態ではないと思うので。


準備は今しかできない。