3/6(水) お金も歩数も稼ぎたいけど | こんなアタシの悪あが記。

こんなアタシの悪あが記。

白鳥は水面の下でフルスロットル

ストレッチ&筋トレ45分間
朝食前)
体重:42.4kg
体脂肪率:13.2%

朝食:御飯 味噌汁 糠漬 納豆
 煮魚 野菜きんぴら 焼海苔
徒歩帰宅20分間(最寄り駅→自宅)
昼食:御飯 佃煮
間食:チョコレート 干芋 ブレンド
入浴後)
体重:42.4kg
体脂肪率:12.0%

入浴後ストレッチ10分間
夕食:コーンスープ
間食:プリン


起床時のストレッチ&筋トレと
入浴後のストレッチは
1年365日。
日曜日にはパーソナルキック。
日々チマチマ運動継続ちう。



不況時の株高とか
不気味でしかない。
我が国のセーフが
音頭を取る場面では
逆張りするに限る件。
なんちゃらカードしかり。
なんちゃらワクチンしかり。



NIなんちゃらだって
売却時の税金が非課税になる
ってだけで、
利確するまでは
含み益が1億あろうが
利益じゃないですよ。
ってところが
すっぽ抜けていて、
株価上昇=お金持ちになったと
思っている人が多いっぽくて
きゃあ、怖い。(棒読み)



って感じの今日は
思い立ったが吉日で
レディース検診へ。



朝の時間帯は寒すぎて
行きはバスに乗ったけれど、
地下鉄構内の
エスカレーターは使わず
全て階段で上り下り。



動く歩道もパスして
脇道をズカズカ歩く。
目的地であるビル内は
階段が無くて
チッ。 使えねぇ。←
帰りはもちろん
駅から自宅まで徒歩帰宅。
そこまでしてもやっと
7000歩超でガッカリ。



派遣勤務の5ヶ月間は
仕事中+徒歩帰宅で
1万歩超な日々だったし、
地下1階のロッカーやラウンジから
地上3階の仕事場までは
階段を使っていたから、
トレーニング環境としては
トレーニング環境としては
良かったんだけどねー。(笑)



寒いの無理だし
花粉とか黄砂とか
イヤ過ぎるし、
外を歩くのは諦めて
市民体育館、行くか、な。