【台北旅日記③】ホテル→ダイナスティエステ→淡水 | 10"kg"耐久マラソン!

【台北旅日記③】ホテル→ダイナスティエステ→淡水

久々更新!

-----

両替とお土産購入(早すぎ)を終え、ホテル(密都飯店) に到着。

しかしどうみてもアレだ。


ラ○ホだな!


それもそのはず、ホテルの裏側には
休憩○時間 ××元、って看板が立ってました。


台湾の格安ツアーには普通のことらしく、ビジネス利用もあるそう。

私たちは二人とも

「宿は体を伸ばして寝られればいい」

くらいにしか思ってなかったので、特に不満も無かったです。

フロントの人の愛想も良かったし。


で、このあたりから猫目。

超・頭痛。


毎月ホルモンバランスの関係か、体調が悪くなるんですが
どうもバッチリこの日に当たった模様。


さらに気圧変化にも弱いのか、飛行機の中から予兆があった。

(ドイツ行ったときも超グロッキーやったしな・・・)


ガイドさん「これからフリープランですけどどうします?」

猫目「・・・マッサージ行きたいです。」

犬目「ええー!到着早々ー!」

猫目「せからしーやん!肩こっとるったい!!」

ガイドさん「じゃあお迎え呼びますね~」


と。

しばらくして、エステサロンから迎えの車到着。

ガイドさん「あ、来ました~。ここホントおすすめなんです!」


そうだね。


車体に思いっきり

バカ殿が描かれてる時点で
猫目のツボをグイグイ突いてくるあたり

新手のマッサージだな!!


怪しさ満点の車で、向かった先は
MRT雙連駅近くのエステサロン「ダイナスティ」。


既にこのとき猫目はグロッキーで
写真が無いのが至極残念なんですが


入口に志村けんの等身大パネル!


パジャマがバカ殿柄!


エステティシャン(おばちゃん)の制服も

バカ殿柄!


田舎のラ○ホ風内装!


という、なんともB級(C級かもしれん)好きの心をくすぐる
ネタ的に美味しすぎる空間でした。


かなりカタコトながら日本語も話してくれるので
ヘンなスポット好きの方、台北に行く機会があれば是非!


●豪門世家理容名店(ダイナスティ)
http://www.dynasty-barber-shop.com.tw/jp/index.html

(ホームページ見ると制服ちがうけど、
右下の車の写真、小さくバカ殿が見える!)


その後、ガイドさんと別れ、

エステサロンの車で最寄の駅まで送ってもらう。

ドライバーさんもなんとかコミュニケーションをとろうと

話しかけてくれるのが何か嬉しかった。


MRT雙連の前でタピオカミルクティーを買い、

その場で飲み干し(MRTは日本と違って飲食禁止で携帯OK)

MRT淡水線の終点、「淡水」へ。


海沿いで夕陽が綺麗なデートスポットらしいんですが、


見事に曇ってた!!


まあ全然かまわんけど。

夕陽とかみたところで体調不良で楽しめた気がせん。


しばらく風にあたりながら海沿いを散歩。


イカ焼きやら魚のすり身スープやら食べる犬目と、
どんどん気分が悪くなってひたすら黙る猫目。


繁華街チックなところを抜けて駅に戻る途中


猫目「ごめん・・・ちょっと・・・座らせて!」
犬目「ええー!猫目ちゃんまさかの体調不良ー!?」


犬目は、猫目が何かしらの理由で
機嫌が悪いと思っていたらしい。(日常茶飯事)


犬目「もー、ちゃんと言うんだよ~」
猫目「いや正直スマンかった」


休んだ場所は、福佑宮 というお寺。


ここが日本と違ってめちゃくちゃ煌びやか。


お寺の名前が書かれるような看板がネオン板。
祭壇の横の明かりが、蛍光灯が束になって刺さってる。


媽姐(船や航海の神様、長崎や横浜の中華街でも祀られてる)様がいて

犬目と付き合い始めたころに長崎でお参りしたことを思い出して

なんだかご縁を感じるも、いかんせん体調不良。


オイコラ病人に対して明るすぎやろ!!と全力で突っ込みたいけど
その気力も無く、燃え尽きたジョーのように休息。


しばらくしてヨロヨロとMRTでホテルに戻って、
即ベッドに倒れこむ。


猫目「もうダメやん・・・」
犬目「猫目ちゃん死なないで~」


グッタリする私をかいがいしく世話してくれる犬目。
(なんか書きながら本当に申し訳ない)


犬目の持ってきた頭痛薬を飲み、
犬目がコンビニで買ってきたウィダーinゼリーを飲み、
犬目をほったらかしてそのまま就寝。


波乱の台湾旅行1日目の夜は、
猫目のダメっぷりをさらしあげて更けていった・・・



続く。


~後日談~


犬目、全く中国語が出来ないんですが、

猫目が寝ている間に、お風呂のお湯がでなかったらしく
必死でフロントに説明して修理してもらっていました。

ウィダーも普通にジュルジュル飲んでたけど、
コンビニで買うのも大変だったろうな・・・

帰国後、「ホント大変だったよー!なんか強くなった!」
と笑って話す犬目に、頭があがりません・・・。