こんばんは、とても恐ろしい体験をしてしまったねこまたぎです。

 

それは今朝のこと。

間も無く職場近くに借りている駐車場に着くと言う時、

運転席でハンドルを握る私の視界の隅で(正確には右の視界)何かが動いているのに気づき、顔を右に向けた途端に目に入ってきたのは、巨大な蜘蛛!!ポーン

黒い悪魔Gも嫌いだが、蜘蛛もムカデも嫌いなんである。

一体どこから湧いて出たんだ〜〜ガーン

私は「ひっ!」と叫んで、若干左寄りに小さく飛び上がり、そのひょうしにハンドルを離してしまい、一瞬車が蛇行。

慌ててハンドルを握り直し、ウインドウを這っていく蜘蛛を裏側から凝視する羽目に。

怖くて逆に目が離せない、どこへ行くのか見届けないことには、駐車場に着いてもドアが開けられない滝汗

だって開けたドアにくっついてたりしたらと思うと怖くて。

前方と横を交互に見ながら、必死の思いで駐車場に着いてバックで定位置に駐車。

最後に見た時後ろのドアバイザーの裏に入り込んでいた奴は、

バックする間、ほんの数秒目を離した隙にいなくなっていた。

ひ〜〜〜えーんどこに行ったんだよ〜〜〜ゲッソリ

ドアミラーでドアに奴がついていないのを確認して車を降り、いざと言うときにはこれで戦おうと日傘を持って、車の周りを回って確認したがどこにもついていない。

車のスピードが落ちたので、ジャンプして車の後ろの植え込みにでも逃げたのか?

大蜘蛛はけっこう飛ぶのをご存知?

8本の足を気味悪く動かしてゆっくり歩いていることもあるが、

私は何度か、ピュンピュンと飛びながら移動しているのを見たことがある。

今日見たのは、体は小さいが足が長い足長蜘蛛ではなく、

体も大きく、足も太くてムチっとしたタランチュラみたいな形状の奴で、

裏から見たからか、色は黄土色だった。

 

本当に怖かった。

これが車内だったらと思うと、考えただけでも鳥肌が立つ。

絶対事故ってると思う。

窓の外を這っているのを見ただけでもあんなに怖かったんだもの。

顔のすぐ横をあんなのが這ってたら、急ブレーキかけて道の真ん中に急停車か、ハンドル操作を誤りどこかに激突してもおかしくはない。

 

とにかく大事にならなくて良かった笑い泣き